ワイン | Ch. Ducru Beaucaillou(1975) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
昨夜はありがとうございました! ボーカイユ好きのくれぺんさんと素晴らしいボーカイユをご一緒させていただき、楽しいひと時でした。 また宜しくお願い致します☆
Nori81☆
Nori81さん、 こちらこそ、(皆さんの本拠地では無い?)ボルドーとか古めとかで合わせて頂きありがとうございました。 これだけ粒揃いなワインが揃った会もかなり珍しいかと。 ボーカイユ2000は事前抜栓の賜物ですね~。
くれぺん
素晴らしいワインありがとうございました!やっぱり古酒は経験者にお願いするのが一番だなあと思いました!現金笑!
Eiki
Eikiさん、 こちらこそ、ありがとうございました。私は飲むだけですが古いワインは抜栓、サーブと熟練ソムリエさんの腕の見せどころですね~。
くれぺん
さすがクレペンさん ヾ(*´∀`*)ノ いいですねぇ✨✨
江川
江川さん、 キレイな熟成でホッとしました。
くれぺん
Vinicar会、ラストは私の持ち込みボーカイユの75年。以前も飲んだことあるヴィンテージのボーカイユですが、プロのサーブのお陰で一回り上回る美味い絶品ボルドーになりました。ここまでスタートからエンジン全開のボーカイユには少し戸惑いましたが、美味いもんは美味い(笑)。赤系果実の少し甘いニュアンスにレーズンのドレッシングがかかった姿は70年のボーカイユに近いイメージを持ちました。 いゃあ、やはりボーカイユは素晴らしい(笑)
くれぺん