ワイン | Ch. Meyney Fronsac(2002) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
結構熟成してますね〜(^^)
アトリエ空
1号、2号、 エヴァンゲリオンみたいになってますね!笑(>_<) 2002年の熟成ボルドー。 美味しそう!(*^^*)
Da Masa
シャトーメイネイの裏ラベルが 老眼で よく見えねぇデス。
コジモ3世
倶楽部活動、お疲れ様です!(笑)メイネイいいですよね!こういうの飲むと、ガチガチのボルドーを飲んでたことが何だったのか…ってなっちゃいますよね。ワインって分かってる方の言う通りに飲むと得ですね。ビニカのお友達の方々からの情報がほんとありがたいです(^^)
masa44
ダキャンター1号(笑)。 澱が結構出てますね~。
ひろゆき☆☆
エチケットを見て、乱視がひどくなったのかと思いました(笑)
Yuji♪☆
おお! ゆーもさんのボルドー、久々に見たような(^。^) たけおちゃんさんのワインでしたか♪ ダキャンター(笑)
toranosuke★
空さん 熟熟ですよ〜(*´꒳`*)オイシ-イ
ゆーも
だーさん 柔らかなボルドーさんでした〜 1号くん大活躍!٩( ᐛ )وイャッホ-イ!
ゆーも
ん?コジモさん? めいねい中(酩酊中)ですか?
ゆーも
masaさん 倶楽部活動、楽しい♡ 我が家のメイネイちゃん、最後の一本でした! 次なる部活は何が良いかなぁ また探さなくちゃ〜
ゆーも
ひろゆきさんの2号がカッコいいので ちょっとだけヤキモチ... あ!1号( ´艸`)ゴメンネ君の事は大好きダヨ♡
ゆーも
Yujiさんも良く見えねぇでしたか(笑)
ゆーも
トラさん お手頃ボルドーさんは難しい事が多いので どちらかというと、わかりやすいイタリアさんや お財布に優しいチリさんが多いですね(笑)
ゆーも
右岸フロンサックのメルロー100%って、多分飲んだことないです(^^) コスパ良さそうですね〜♪♪
Mineji
Minejiさん お手頃熟成ボルドーさんでした! もう終売みたいなんです(涙) vinicaで教えていただいたからこその 出会いでした♡
ゆーも
シャトー・メイネイ、良い出来のフロンサックの作品で、美味しいですよね~♪(o^-')b ! 私も久々に飲みたくなりました!ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
Spring has come!
spring has comeさん はい♡とても美味しかった〜 また出会えたら嬉しいなぁ そして、また他にもお手頃で美味しい ボルドーさんに出会える旅はまだまだ続きます!
ゆーも
ボルドーチャレンジ! ひろゆきさんのダキャンター2号を見たら 1号を発動させたくなりました〜 オレンジの縁取り レンガ色がかったガーネット プルーンになめし革 充分に柔らかくなったタンニン 美味しいです〜 美味しいですよ〜 久しぶりのたけおちゃんさん倶楽部活動でした♡
ゆーも