ワイン | Richard Manière Vosne Romanée 1er Cru Les Suchots(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ヴォーヌ・ロマネってこんなワインだよね〜だよね〜って言いたいです❗❗(^o^)❗❗
Naoki.M
Naoki.Mさん 返信が遅くなり大変申し訳ありませんでした。 コメントありがとうございます!! バラの香りが気品を感じさせる華やかさ、香りを嗅いでいるだけで高貴な気分に(あくまで気分だけ)させてもらえます(^^; と言ってもコメントに重みも説得力もない私のコメントにコメントいただいて大変恐縮でございます(^_^;)
Daisuke N
家飲みwith焼肉 リシャール・マニエール ヴォーヌ・ロマネ レ・スショ 2016 連休最終日。10日間の休みもほぼ出掛けずだったので充実感のない休みとなってしまいました。 連休中は肉料理が多かったので今日は魚料理が食べたいとスーパーに行ったものの、市場が休みだからか鮮魚がほとんどなく、、、 焼き肉用の黒毛和牛がかなり安くなっていたので、家で焼肉をすることに。焼肉ならワインでしょ?!ってことで何にするか迷いましたがこのワインに。 久し振りに感じるエレガンス!!ヴォーヌロマネってこんなワインだよねって思えるワイン。前にブルゴーニュルージュを飲んだ時とは全然違うエレガンス。梅紫蘇系のニュアンスは感じるものの穏やか、若干感じる樽のニュアンスと樽香、旨味も十分。まだまだ今開けるワインではなかったと思うが、勢いも必要。 リシャールマニエールはフラッグシップのエシェゾーが控えてるのでそっちは大事に飲みたい(^^;
Daisuke N