ワイン | Fleury Gilles Carte d'Or Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おぉ〜ムニエ100♡シャンパン 飲んでみたいです〜美味しそう! シャインマスカットモッツァレラも良いですね〜♡
Vanilla
ピノとムニエのノワール飲み比べとは!めちゃくちゃ興味深いです!!
Eiki
Vanillaさん Vanillaさんはムニエ100お好きですよね(*^^*) 僕はムニエの特徴はまだよく掴めていませんが、これは割とスッキリした味わいでした(^^) Vanillaさんにも是非召し上がって頂きたいです! シャインマスカット&モッツァレラ、美味しかったです♫
Yuji♪☆
Eikiさん やって見たかった飲み比べが出来ました〜♫ まだまだそれぞれの特徴を掴みきれていないので、あと何回かやってみたいと思います(^^)
Yuji♪☆
ピノ・ムニエ100 どちらがお好みでしたか(?_?) シャインマスカット❣大好きです♡モチロン!モッツァレラも♫♡ エチケットに描かれているグラスの中の泡○o。.と葡萄がとてもキュートです( *′ᵕ′)
meryL
meryLさん 今回はどちらも好みでしたが、どちらか選ぶとするとピノ・ノワールの方です(^^) シャインマスカットって美味しいですね♫ モッツァレラとの相性も良かったです(*^^*) 今度は瀬戸ジャイアンツを食べたいです♫ フルーリー・ジルはエチケットが可愛らしい物が多いです(^^)
Yuji♪☆
我が家ではモッツァレラにフルーツというのは出てこないです。 シャインマスカットの代わりにプチトマトなら出てくるかもしれません。 妻が甘いものを酒に合わせるのに否定的です(・∀・)
bacchanale
bacchanaleさん 奥様は甘い物とお酒を合わせないとは、生粋の酒飲みですね(^^) 僕も甘さの強い物(例えばチョコとか)と一緒にワインを飲むとワインの果実味を全然感じられなくなるのであまり好きではありませんが、フルーツ&チーズはフルーツの甘さが抑えられるのでそんなにワインの邪魔はせず、むしろワインと相乗効果を生み出す事があるので結構好きです♫
Yuji♪☆
トーストにナッツ、、 確かに、ムニエ主体なイメージがあります♡♡ こちらの方が、薄めのお色…??なんですね? シャインマスカット&モッツァレラも とっても美味しそうです✨
ほろ苦ココア
私もピノとムニエののみ比べしてみたいです~。揃えるのが中々難しそうですが(^^)こちらのエチケットは可愛らしいですね!
runtou
あ、私も!先日コロコロモッツァレラと、シャインマスカットとかのブドウのオツマミ?作りました♪ バジルの葉を入れたら、爽やかで美味しかったです♪ シャンパーニュは、私はどっちが好きかなぁ…でも、単一よりブレンドの方が好みかもです♡
mamiko·˖✶
ブランドノワールの飲み比べですか。 ブラインドでティスティングしたら、ブランドブランとノワールの違いも分からない気がします。
糖質制限の男
ピノムニエ100%良いですね〜 今回はピノの方がお好みでしたが! こんな素敵な飲み比べ、 どこかのお店でやってくれないかな〜♡ 他力本願w
toranosuke★
黒葡萄品種の白、結構好きなのでシャンも飲んでみたいシャン♪ 要するに黒盆ケンも有りってことですねΨ( ̄∇ ̄)Ψシシシッ
盆ケン
ほろ苦ココアさん トーストやナッツはムニエ主体のイメージなんですね!! 勉強になります♫ 写真だとわかりにくいですが、色はこちらが薄めでした(^^) シャインマスカット美味しかったです〜(*^^*) フルーツとモッツァレラって良いですね♫
Yuji♪☆
hirarunさん 面白い飲み比べでしたが、品種の個性を掴むのはまだまだでした(^^; こちらは虎ノ門のラヴィネ、先程の黒赤エチケットは恵比寿のワインマーケットパーティーで買いました(^^) 虎ノ門のラヴィネは一つの生産者でいろいろの種類のシャンパーニュが置いてあるので、今度はそこから品種違いを選んでみたいと思います♫
Yuji♪☆
mamikoさん mamikoさんはコロコロモッツァレラのイメージがあります(^^) あ、僕もバジル入れれば良かったですー(^^; 単一品種でないシャンパーニュも飲みたいですけど、とりあえずまず品種の特徴を掴みたいです♫
Yuji♪☆
糖質制限の男さん 僕もブラン・ド・ブランとブラン・ド・ノワールの違いはあやしいと思います(^^; 少しずつ経験を積んで行けたらと思います(^^)
Yuji♪☆
toranosukeさん 楽しい飲み比べでした〜♫ 今の時期はいろんなお店でブラインドテイスティングをしてますから、どこかでやってたら良いですね(^^) あ、でも泡はでないですか(^^;
Yuji♪☆
盆ケンさん 黒葡萄品種の白は見つけるとテンション上がります(^^) 是非黒盆ケンシャン行ってみて下さい♫
Yuji♪☆
フルーリー・ジルのカルト・ドール・ブリュット フランス、シャンパーニュ ピノ・ムニエ100 (インポーター情報ではムニエ100ですが、QRコードを辿るとムニエ80、ピノ・ノワール20との事です…) きめ細かい泡。綺麗なシャンパンゴールド。トースト、洋梨、花の蜜の甘い香り。豊かな果実味、スッキリした酸味。時間が経つとナッツや杏のニュアンス。 今夜は黒葡萄品種のシャンパーニュ飲み比べです♫ 次はピノ・ムニエ100のこちらです(^^) こちらも美味しいシャンパーニュでした〜(*^^*) 昨日の残り物とシャインマスカット&モッツァレラをつまみながら♫ グラス写真は右がこのシャンパーニュです(^^)
Yuji♪☆