ワイン | Gulfi Rossojbleo(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Montefalcoさんあけましておめでとうございます。僕はまだ風邪でワインが楽しめません。゚(PД`q*)゚。
YUTAKA。
おめでとうございます。 横浜辺りで飲みましょう! このワインは美味しそうですね。エチケットも可愛いです。
村崎 充弘
明けましておめでとうございます。僕は日常的にワインを飲み始めてまだ2~3年なのでMontefalcoさんのアップは、いつも新しい発見の連続です。今年も宜しくお願いします(^-^)v
Jiro Fujiki
YUTAKAさん あけましておめでとうございます。 早くワインが楽しめるようになるといいですね。 今年もご一緒にイタリアワインを飲みましょう。(o^^o)
Montefalco
村崎さん あけましておめでとうございます。 横浜飲み、是非よろしくお願いします。(^^) このグルフィは、焼けたぶどう臭や酸不足な南のイメージを払拭してくれるシチリアワインです。このボトルコンディションは今ひとつでしたが^_^;
Montefalco
Fujikiさん あけましておめでとうございます! 昨年は遠藤さんを通じてFujikiさんにお会いできて日常的に分かり合える仲間が増えて、楽しさが倍増しました。Fujikiさんが2、3年と言われますが、濃い〜時間を過ごされているのが伝わってきます。今年もご一緒に楽しませてください(*^o^*)
Montefalco
イタリアワイン最強ガイドの著者、川頭義之さんがデイリーに良く飲んでいたロッソイブレオ。川頭さんの本拠地はトスカーナ。生産者を発掘して日本に紹介するお仕事に従事。マッキオーレ、ヴィエディロマンス、カルチナイアなど日本で美味しく飲めるのは川頭さんのおかげと言える。そして、このグルフィも。ブルーベリーにナッツやスパイス。味わいはシチリアとは思えない豊かな酸が特徴。
Montefalco