ワイン | Storm Ridge Pinot Noir(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
リッジを狙っているのですが、フレダとどちらを先に試すかで悩んでました(笑)…コメント拝見してより悩ましくなりました!3つの中で、強いて言えば旧世界よりなのはリッジでしょうか(・・?)
kon
コンさん ストームのピノはそもそもニューワールド的ではなくないですか?なのでそれぞれがブルのAOCに当てはめられそうな気がします。 クリスタルムもそうですが、毎年どのキュヴェを買うかは、リリース時のインポーターさんのコメントを見て直感なので、正しい比較ができていません(๏o๏;)
ぺんぺん
ストームの過去のワインを見返したら、2018年にワイナリーに行って色々飲ませてもらったのに、投稿していなかったことに今頃気付く゚(∀) ゚ エッ? 今からちょうど3年前のことでした。 某ショップのブログに記事を載せて満足していたようなので、転載します↓ 最も冷涼なヘメル・アン・アード・リッジのリッジも、粘土質土壌がもたらすしっかりとした骨格を持ち、ブルーベリー的な熟した果実味と、スパイスの香りとシルキーなタンニンが特徴。 南半球における南東向きの斜面にある畑は、長いハングタイムが得られながらも、ブドウの酸は保つことができるのだそうです。
ぺんぺん