ワイン | Cellers de l'Arboc Pupitre Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ピュピトレ良いですね(^^)いつか私も蛇口を取り付けたいです☆ そのノンアルスパークリングは休肝日に赤を頂いてみましたが、何となく葡萄ジュース感が強かった気がします。次は白を試してみたいと思いますφ(.. )メモメモ
時空
時空さん、確かに甘いというより葡萄ジュース系でしたね。ノンアルワインを作るのは難しいんだろうなと苦笑しながら飲んでましたが、全然減らない。で、家族たちにあげました(笑)白も苦笑しますが、頑張ってる感はあります。 本格的な1k以上のノンアルスパークリングなら、もう少し美味しいのがありますね(^^)
masa44
誰も聞いていないのは知っていても、いつもダイニングで泡を開ける時には必ず口にしています。 シュワっとね!笑 平日に飲んでたピュピトレ。 そして、稲垣吾郎のCMでやってたノンアルのスパークリングも飲んでみた。どっちも甘いなぁ。白はまだ飲めるけど。
masa44