ワイン | Kimura Cellars Pinot Rosé(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
夜の帝王忍者! すごそうです(^◇^;) いつか飲んでみたいワインです(#^.^#)
yumiha
お金持ち過ぎて忍者以外に何の仕事してるのか謎の男です笑 キムラセラーズは数が少ないので中々飲む機会がないですよね^_^;
WINE NINJA
桜はちょっとフライング!? 日本人でも海外で醸造されている方結構いるんですね キムラセラーズ初めて聞きました!!チェックしときます><
梛野将司(なぎのまさし)
何も考えずにのんでました笑 そういやもうすぐ?春ですねえ。 海外でワイン作りをしている日本人は多いですね^_^
WINE NINJA
夜の帝王忍者…ぜひお会いしてみたい笑 わたしもキムラワインの大ファンです
erico
夜の世界に連れていかれるのでとても会わせるわけには...笑 木村ワインあまり飲んだことないのですが、良いワインですね^_^
WINE NINJA
はじめまして。 魅力的なワインですね。 コメント含め、楽しませて頂いてます。 フォローさせて頂いきす。 投稿楽しみにしてますっ
timon
初めまして! こちらこそ宜しくお願いいたします^_^
WINE NINJA
ボルドー・シャンパーニュのーワイナリーツアーがきっかけにワイン造りの仕事に魅了された木村さん。 ホテルを退社後2004年、ニュージーランドへ渡りワイン醸造・葡萄栽培学を就学。 卒業後ナタラワワインズとクロ・アンリにて葡萄栽培の仕事をし、2007年のから世界的に評価の高いヴィラマリアの醸造チームの社員として勤務。 2008年の収穫時はヴィラマリアの赤ワインセラーの現場責任者を務めるようになりました。 深く携わった2007年のPinot Noirは多数のワインコンクールにてメダルを受賞。 その後、アメリカのオレゴン州 エルク・コーヴにてワイン醸造の修行。 奥様と息子さんの三人でニュージーランドに永住することを決め、2009年にキムラセラーズを設立、初ヴィンテージをリリースしました。 夜の帝王忍者の奢りで。 色合いは濃い目。 プラムっぽい香り。 辛口ロゼ。
WINE NINJA