ワイン | Roger Goulart Rosé Brut(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
赤みが濃くて美味しそうですね(^q^) 久しぶりに飲んでみたくなりました。 ゴルゴ13は昔、行きつけの理髪店に掲載誌が置いてあったので、ちょっと読んだ事がありますが、特に語るべき事もありません( ・∀・)
chambertin89
こちらのワイン、以前飲みました〜。 (2017ヴィンテージでした) 比べるにも自分の過去コメントの情報量が 少ない‥(T ^ T) 2020年の、飲んでみよ思います。
nekosukiiiiii
chambertin89さん 価格も味わいも安定したワインですよね(^^) そういう意味で、良いワインかと思います。 ゴルゴ13ってその知名度の割に、実際に読んでいる方って少なそうなイメージです。 …なんとなく、ですが^^;
bacchanale
nekosukiiiiiiさん 以前に比べるとちょっとだけ値上がりしていますが、味わい対比のコスパの良さは健在だと思いますので、お試しくださいませ(^^) お店によっては、最新ヴィンテージ以外も置いてあるかもしれませんので、飲み比べができるかも…です。
bacchanale
おはようございます❢ ゴルゴ13は知っていますが何のお話し⁉か知りません(;´д`)トホホ…
meryL
meryLさん 暗殺とか、一流の狙撃手だとか、そんな感じの闇社会的なお話だったと思います(・∀・)←適当
bacchanale
俺の後ろに立つな! みたいな感じの建物では無いですね?!これは分からないです(・∀・)←後ろも前もスキしか無い人
盆ケン
bacchanale様 たまに飲んでますが、2019vtからその様な変化があったとは存じ上げませんでした(゚Д゚ υ) 価格的にも例年通りといったいった感じで安心しました。2020vtが楽しみです♪
asanomo.
盆ケンさん ええ。普通の建物です。 そういう意味では、うまく紛れ込んで気配を消している分、暗殺者としては優秀なのかもしれません(・∀・)←適当
bacchanale
asanomoさん なんとなく…なので違うかも^^; 昔の、色が濃かったやつも良かったので、進化していて欲しいという願望がそう感じさせたのかもしれません…。
bacchanale
ゴルゴ13!読んだことないですが、ラインの無料スタンプがあり、使っていました(^^)
めえめ
めえめさん 読んだことのある人は少なそうですが、知名度だけは高そうですよね^^; …暗殺者としても、漫画としてもゴルゴ13はそれで良いのでしょうか(・∀・) …知らんけど( ̄∀ ̄)
bacchanale
ゴルゴ13の最終回ってどうなったんだろうと気になって調べたら、継続中なんですね!! 知りませんでした〜
Yuji♪☆
Yuji♪☆さん そうですね。 こちらのプロダクションで、まだ続編が製作されているということですね(^^)
bacchanale
ロジャグラロゼの2020年。2019年はそれまでより色が淡くなり、それまでの赤の強めな力強い果実感のワインから、上品に纏めていこうという路線になっていましたが…2020年も、2019年と同じ路線で、上品に纏めているイメージ。色は透明感のある、赤みの強いローズピンク。ラズベリー、少し苺の香り。クランベリー。甘酸っぱいニュアンス。程よい甘み。 なんというか、うまく纏まっているワインだと思います。なんとなくですが、2020年の方が洗練されているような気がします。路線が変わってなんとなく普通のワインになってしまったなぁと思っていましたが…ロジャグラロゼは進化していると思います! 最後の写真は散歩中に見かけた、ゴルゴ13の生まれた場所…というか、作者のさいとう・たかを先生の事務所のさいとう・プロダクション。昔、この事務所から徒歩2分のところに2年間住んでいましたが、全く存在に気付いていませんでした(・∀・) …その頃はまださいとう・たかを先生もご存命だったはず…。 …ま、ゴルゴ13を読んだことないですけど( ̄∀ ̄)
bacchanale