ワイン | Lantides Neméa Agiorgitiko(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お久しぶりです、まちゃです。 YDさん、お変わりなくいっぱい飲まれて いますね‼︎ シナモンのスパイシーさとスミレの花という のが気になります。
MachamerickuMa*時の記録者*
マチャ、本当にお久しぶりです! 元気してましたか? ワインは変わらずに飲んでますよ^_^ こちらはスミレぽさもありサンジョヴェーゼらしくも感じました!
YD
マチャも飲んでますよ✨今日・明日は大阪にいます(^^)
MachamerickuMa*時の記録者*
マチャ あっ、大阪に来てるんですね! 関西の親戚を訪ねてかな? ただすみません。昨日は仕事で遅く、今日は朝から今度は自分の実家に帰省中で無理なんです(>_<) ちなみに先程の投稿に載せましたが神戸の神社飲みした神社に初詣に行ってきましたよ! あの時は真夏で蚊との戦いでしたね(笑) また一緒にワイン飲みたいですよね〜♪
YD
懐かしいですね‼︎ マチャ、連絡先は全く変えていないので お時間ある時で構いませんので1メールか くださいf^_^; iPhoneにして連絡先が半分 ほど消えてしまって... 懐かしいですね‼️ フットワーク軽くなったんでワイン会や ワインオフ会などお誘いくださいませ(^^)
MachamerickuMa*時の記録者*
ギリシャのランティデス ワイナリー ネメア アギオルギティコ 2016年 ブラックベリーの黒果実とラズベリーの赤果実が混ざった香り そこにスミレの花や少しのシナモンのスパイシーさも 樽熟14ヶ月のようですがあまり強い樽香は感じません しっかりした果実味ながら冷涼さのある酸味があり落ち着きのある雰囲気 ←調べるとネメア地域はアギオルギティコの一大産地で、標高500m以下は甘口ワインに、そしてこの赤のような辛口は500m以上が多いようでワインの冷涼さを裏付けていますね^_^ タンニンは滑らかで心地良く余韻にかけても最初の飲み口同様にキレイさが続きます! vinica投稿を見ると2500円くらいでそれならコスパはまずまずかな←あまり普通には手に入らなさそうな一本ですが。 ユーロ圏のショップのネット通販なら10€と自分が今回買った値段と同じくらいなのでこの価格ならかなり満足評価^_^ ギリシャだから赤でも魚料理に合うかなぁ?と鯖缶とキャベツ炒めに合わせるとなかなか合いました♪ 夏場でも飲めるバランス感覚のあるワインなので海辺で飲んでみたい赤かも!
YD