Ch. Perron Lalande de Pomerol写真(ワイン) by Toshio Iimura

Like!:45

REVIEWS

ワインCh. Perron Lalande de Pomerol(2000)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2019-01-01
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    Toshio Iimura

    ボルドー ラランド・ド・ポムロール メルロー80%、カベソー10%、カベフラ10% 2000年 ちょい熟ボルドーが飲みたくて、地元の酒屋で購入しました。 コルクはボロボロに(泣) 思ったよりも枯れてなくて、プルーンの様な果実味がしっかり。 緩くない酸はボルドーらしさ? 香りには土っぽさや紅茶、しょうゆっぽさ、バルサミコも出てる。 仄かにピノ・ノワールに時々感じられる化粧香もあるような。 何より一番印象的なのは、熟成から?収斂味が穏やかで滑らかなこと。 先日飲んだ10VTのサンジュリアンとは全然違う。 …と思って2日目飲んだらビックリ。 黒系が強まってどっしりと。 これは…タンニンゆえ? ビターさと言うか少し引っ掛かる感じ。 あの一口目は何だったんだろう。。 激変! まだ熟成ののびしろがあるような感じ。 クラシカルな造りのボルドーなんでしょうか!? この時代はまだ、長期熟成が前提の造りだったのかも、、ですね。 …と思ってたら3日目には、何だか滑らかで円やかな口あたりに。 熟したメルローだなって。 ワインは難しくておもしろいですね~♪

    Toshio Iimura

    明けましておめでとうございますm(_ _)m 今年もよろしくお願いします♪

    Masanari

    Masanariさん、 明けましておめでとうございます! いつもありがとうございます~(^ ^) 今年もよろしくお願いいたします♪

    Toshio Iimura

    新年おめでとうございます! 今年は、どちらへ? SINの地の利、楽しみです(*^ー^)ノ♪

    どら

    どらさん、 明けましておめでとうございます! どらさんのご経験にはまだまだ及びませんが、 今年もハブ空港の地の利を生かしてワインの旅に出ます~(^ ^) いつもありがとうございます♪

    Toshio Iimura

    Toshio Iimura
    Toshio Iimura

    OTHER POSTS