ワイン | Catherine et Claude Maréchal Bourgogne Côte d'Or Cuvée Gravel(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
やりましたね!念願のMキコレワイン! ほとんどがナチュラルな作り手さんらしいのですが、変化が面白いんですね、参考になります♬ って、いつも試飲会にばっかり行って買わないから、未だに変化が楽しめてないんですが…(笑)
はじめ。
ありがとうございます、念願がかないました♪ 2日目で酸化して飲めなくなる事はないと仰ってましたが、正にその通りでした。 1日目も美味しかったのですが、2日目は更に美味しく、良いワインだなって感心しながら頂きました(^^) 試飲は予め抜栓されてて、ベストな状態だったりしますから、敢えて1本試さなくても良いかもですよ〜。
asanomo.
カトリーヌ・エ・クロード・マレシャル ブルゴーニュ・ルージュ・グラヴェル2018 色調は透明感のある濃い目のルビー 香りはベリー系の小振りの果実 味わいはこなれた感じのビターチョコレートにも似た苦味と、 フレッシュで綺麗めな酸味が重なっているよう。 【2日目】 お店の方が2日目でへたることは無いと仰っていましたが、その通りでした。 1日目にあったような、苦味と酸味の重なりと言うより、2日目は酸味が全面に出てきているようです。個人的には2日目の方が好みでした。 こちらは念願の(?)マキコレワイン 家族のリクエストで梨狩りに行くことになったのですが、近くにマキコレワイン取扱店の渡辺屋さんがあるのに気が付き訪問できました。 種類も豊富で迷いましたが、2本のみ購入して帰宅しました(自制心)。 飲む1時間前に抜栓した方が良いと、お店の方よりアドバイスを頂きましたが、40分位で飲み始めてしまいました(><) 飲んでいるうちに良い感じに変化してきて、やはり1時間は待った方が良かったと実感した次第です。 勉強になりました(^^;
asanomo.