Vinpressionniste La nuit étoilée Chardonnay Roussanne写真(ワイン) by chansan

Like!:4

LLLL

REVIEWS

ワインVinpressionniste La nuit étoilée Chardonnay Roussanne(2022)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2023-11-12
飲んだ場所
買った日
買った場所高島屋
購入単位ボトル
価格帯2,000円 ~ 2,999円
価格
インポーター豊通食料株式会社

COMMENTS

chansan

フランスはラングドック・ルーション産シャルドネ、ルーサンヌ品種の白ワイン。税込み約¥2.6k- パインジュース色。色味通りパイン、黄桃、オレンジの香りと味わい。コスパに優れた口当たりの良い白。 エチケット(ラベル)にゴッホ作を採用してこの価格レンジで提供できるのはスゴイ。 ◎商品について ゴッホ作「ローヌ河の星月夜(星降る夜)」のラベル。ゴッホが過ごした南仏アルルの夜空とローヌ河畔に映る星と街灯の光の青と黄色の対比が美しい人気の名画。シャルドネとルーサンヌのブレンドでそれぞれの品種が持つ特徴が混ざり合い、夜空と星が融合した様な絵のイメージと寄り添う。 ◎生産者について 19世紀に活躍した印象派画家達の名画から感じ取れるインスピレーションを基にワイン生産者家系の4代目であるヴィクトール・メルカディエ氏が色調、香り、味わいを思い描いて造り上げた「ワイン×アート」のコレクション。産地やぶどう品種の素材をまるでパレットの絵具の様に自由な発想で調合して造られるワインは単なるアートのラベルを貼付したワインとは異なり、ラベルと味わいのイメージがシンクロする様な感覚が体現できる。 ◆ルーサンヌ【Roussanne】 主にフランスのローヌ地方で栽培されている白ブドウ。品種単位であまり語られることのないが、ハチミツやカリン、洋ナシやカモミールティー、花のような香りと厚いボディを形成。赤ワインの印象が強い産地ローヌ地方において作られる白ブドウ、マルサンヌと一緒に栽培され、ほとんどがブレンドされる。ちなみに、南仏の偉大なワインA.O.C.シャトー・ヌフ・デュ・パプに使用するのが許可されているのはルーサンヌの方。マルサンヌは使うことが出来ない。

chansan

chansan
chansan

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L