ワイン | Berry Bros. & Rudd Pinot Grigio (Necotium) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ゼッポリーニ良いですね。BGMはマリア・カラスのオペラがいいかなぁ。(^O^)♡
Wolverine
ちょいお塩が足りなかったんですが^^; まあまあ美味しくできたかなぁ。 BGM、この時何やったかなぁ… マーラーやったような(笑)
ameliem
クラッシックも良いですね。ゼッポリーニはナポリっ子の名物なんですよね。私はスホリアテッレとババしか食べたこと無いです。
Wolverine
老眼ウルヴァリンさん♪ ババはお酒たっぷりのんが好きです♡ スホリアテッレは未体験ー!
ameliem
oh!流石はMaricoさん。やはりババにはラム酒ですか?
Wolverine
老眼ウルヴァリンさん♪ ホワイトラムが好きです♡ 食べる時はエスプレッソかコーヒーが良いなぁ♪ ウルヴァリンさんはいかがですか?
ameliem
もちろん。エスプレッソにホワイトラムです。好みがあいますね。(o^^o)嬉しいなぁ。
Wolverine
老眼ウルヴァリンさん♪ まぁ♡ ラムの種類まで好みかご一緒とは♪ 嬉しいー♡
ameliem
ババはロシア、ポーランド、ウクライナなど東欧にもあるんですね。ロシアのババ、レシピ名が「気まぐれババ」とか「友達にしたいババ」なんてゆう名称のレシピがあるらしいですよ。私が初めてババを見たときは、「コルク栓?」「肥大化したキノコ?」の印象でした。 (o^^o)
Wolverine
老眼ウルヴァリンさん♪ そうなんですね〜(°_°) ずっとイタリアだけのものと思ってたら、フランスでもあると最近知ったばっかりでした。 東欧でもあるのかー。
ameliem
お値打ちピノグリ♪ うん、デイリーに持ってこいやね! サーモンとしめじとほうれん草のパスタ、アンチョビドレッシングのサラダ、ゼッポリーニ。 ゼッポリーニが唐揚げに見える…(≧∀≦)
ameliem