ワイン | Bernard Dugat Py Pernand Vergelesses 1er Cru Sous Frétille Vieilles Vignes(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
MarcassinNGH会長神父様、 デュガ・ピィのペルナンとは又レアな! 私も15Vt.をいただいたことがありますが更にしっかり系でリッチな果実味儚い(はかない)余韻であったような気がいたします。 私は逆に赤はいただいたことがございませんがなるほど赤も同じようなスタイルなのですね興味深いです(^o^) ー美味しい赤の造り手の造る白は必ず美味しいー白猫大全ですぅ 良いピィ汁をお飲みです
白猫ホッサ
白猫ホッサーさま ありがとうございます。 確かに白猫大全の記載通り、美味しいルージュの造り手はブランも美味しいと思いますが、美味しいと言う意味合いも色々だと思います。 私はルージュが大好きですし、ルーロも大好きですが、ルーロのルージュも美味しいですが、今後買ってまで飲む事は無いと思います。ピィ汁のブランも同じですかね。 あれ今だに白猫大全届きませんが、まあお金も払ってないから、仕方がないですね。
Marcassin
ベルナール・デュガ・ピィ・ペルナン・ヴェルジュレス・プルミエ・クリュ・ス・フレティーユ・ブラン・ヴィエイユ・ヴィーニュ2013年を頂きました。 初めて頂いてみるデュガ・ピィのブラン。このキュヴェは2011年が初リリースです。 綺麗なゴールデン・イエロー。 洋梨やリンゴのリキュールに、ナッティなアロマ。 綺麗に角が取れたような果実味に、少しシャープな酸味、イースティで香り高いミネラル感から程よい余韻。少し甘酸っぱいマスカットの様な風味が広がりますが、しっかり系で後味に少しエグ味も感じ、チャームがない印象。 翌日はボリューム感が少し収まり、ボディが引き締まった感じで、全体的に果実の雨宮風味も上がり、バランスが整って来ました。 悪くはないですが、やはりデュガ・ピィのルージュのスタイルがそのまま反映された様で、アペラシオンやヴィンテージのせいもあると思いますが、あまりフィネスは感じられませんでした。
Marcassin