ワイン | World Premium Riesling | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
akikoさんの投稿面白くて隠れファンです! とりあえず面白いとお伝えしたく!これからも楽しみです、すみません!!
Jason
Jasonさん、いつもありがとうございます! なんてありがたい応援コメント…(T_T) ちょうど今日は仕事で休めず飲めず、 明日も翌日の仕事が気になり、 どうしようかなと思ってたとこです。 励みになります!感謝〜 自分でも、ワインそのもののレビューは少なくて、 味わうまでの経緯や過程が長すぎるのはよくわかってますが…(苦笑) でもいいんだーそのプロセスひっくるめての 私流の楽しみ方です! これからもグダグダ飲み&書きします(^0^) Jasonさんも楽しんで☆ 調子に乗って、また飲もーっと♪
akiko*
勢いづいてコンビニワイン再び。 セブンイレブン×リースリング! おねだん税込約1200円と、普段よりもチトお高いが…存在を知り、飲みたいと思ってしまったのが運のツキ。←付き?尽き?笑 まーこれも縁じゃ☆ 買ってきてすぐ冷凍庫で急速冷却して〜スクリューボトルをバリバリ開けて〜とくとくとくっといつもの流れ。 グラスに注いだら、なんとキレイな色か… 清廉潔白という言葉が出てきて、他が思いつかなかった。いやはや美しい。 大変に気品があって、ほのかな甘みを感じさせる香り。控えめにトロピカルなニュアンス、白桃とかパインとか。語彙が陳腐でもどかしいけども〜 裏ラベルにあるように、「白」と「桃」と「花」がこの子のテーマなのかしら。 さあ待ちに待ったひとくちめ。 えっと…とりあえず美味しいですね! ↑バッサリ。はい以上終了!な勢いです。 サッパリとシンプルで… わたしの好きな白ワイン。 辛口となっているけど、香りだけではない甘さが確かにあるよ。はちみつみたいなコクのある、でもくどくない、品のある後味。 酸味も穏やかでバランスよし。 喉に落ちていく感じもさわやかで、なんともステキな身のこなし。 キレイなお姉さんとすれ違ったみたいな、ふわっとさわやかか風が吹き抜けたみたいな、さりげなく心地よいインパクトを残していく。 よく冷やしたのもよかったみたい。 うまい! 裏ラベルのうんちく、いつも期待しては「だまされたorz」ってなることが多いのだけど… これは納得の太鼓判。 むしろ赤べこ状態じゃ〜(笑) 2文目「ほのかに〜」がドンピシャです! ----- 高級白ぶとう品種リースリングにこだわり、2世紀以上に亘り、伝統的な技術を磨き上げてきた「ファンケルベルク」がつくる爽やかな100%リースリング。ほのかに白い桃や白い花が香る、無垢でみずみずしい、透明感のある味わい。よく冷やしてお飲みください【辛口】 ----- 「甘くてダメ」とか、見たところ評価は人により分かれるだろうけども、わたしの中ではなかなか好きなやつ。 度数も10.5%と、ほんとにちょうどいい。 うむ、よき出会い。コンビニワインというのもお手軽で◎。 これはリピートしたいなあ〜お高めだけど! いいことあったとき、がんばってなにかを成し遂げたとき、元気出して自分を上げたいとき、あとまあなんでもいいや理由なくても。 この幸せを飲みたいとき、ぜひ☆
akiko*