ワイン | Dom. Roulot Bourgogne Aligoté(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
超越ブラインド神Prof.Katsuyuki Tanaka大天使様、 お仕事お疲れ様です(_ _) 疲れにアリゴテ! 何か良さそうな発想ですね(^_^)b しかもルーロの良年! そりゃあ癒やされるでしょう 良いアリ汁をお飲みです 私は今夜はダグノーで癒やされています アリゴテよりもSBですよ 癒やしにはぴったり!(笑)
白猫ホッサ
Katsuyuki Tanaka大先生 お仕事お疲れ様でございます。 さすがルーロの1番安いワインで疲れを癒やされるとは、どこかのグラン・クリュ祭りをされていらっしゃる薄旨貴族殿とは違い、慎ましい限りでございます!というか、本当はモンラッシェGC飲みたいのですが〜。。。
Marcassin
白猫ホッサー白汁大魔王様、こんばんは。 この日はルーロで癒され?ました。 大魔王様はやはりGCでないと癒されない?のでは? ダグノーですか? つまみはグリーンアスパラのソテー? そろそろタラの芽やふきのとうも出始めますから、天ぷらにダグノー!良さそうです!
Katsuyuki Tanaka
Marcassin大先生、こんばんは。 怒涛のコメント!ありがとうございます! って、文章がちょっと意味不明? GCじゃ緊張して癒されない?でしょ? このくらいのワインが身の丈なんですよ? 身の丈! 大事でっせ?
Katsuyuki Tanaka
あっこのバターケーキ! エシレですねえ?! 食べたいんですよおホールで。。 美味しそうです! ルーロのアリゴテも飲んでみたいです〜(*´∇`*)♡
Vanilla
Katsuyuki Tanakaさま なぜ疲れた時に酸味が美味しく感じるのでしょうね。確かに酸味が急速に欲しくなる時があります。 酸味といえどもルーロですから、調和の取れた美味しさかと想像してしまいました。明日のワインは酸味を楽しんでみます。
hintmint3
Vanillaさん、こんばんは。 ラッキーもあって購入出来ました。 ただ、そんなに美味しくは、、、、 ジャン・ポール・エヴァンのショコラケーキの方が好き?かもです。 更に、カンテサンスのコンテのチーズケーキも予約出来ました!今週送られて来る筈!お値段、¥7,000弱!お高いです!
Katsuyuki Tanaka
hintmintさん、こんばんは。 疲れに酸味は何か?理由があるのでしょうね? 胃の疲れには梅干し!が好き!です。 海外旅行には必ず、梅干しを持って行きます! アルカリ食品なので、胃酸を中和してくれます。 元々酸っぱいものが好き?なので、酸っぱいワインだけでなく、ワイン飲みながら、ペリエにレモンやライムを沢山!絞って飲んでます!
Katsuyuki Tanaka
激務だった1週間! 仕事疲れで迎えた週末も、いつもならお寿司屋さんに行くのだが、緊急事態宣言でまさかの?1ヵ月間お休みに! やはりStay at home! 疲れに飲みたくなったのは酸っぱいワイン? 冬にアリゴテ?は昔なら飲みませんが、暖かい部屋で風呂上がりにこのワインを選びました。 アリゴテでもルーロらしい滑らかさ。 14の白ワインは果実味が美しく品が有る様に感じます。 このワインも鋭い酸ではなく、丸さのある、それでも豊富な酸と甘さのあるレモンの様な果実味。 疲れを癒やしてくれる美味しいワインでした。。。
Katsuyuki Tanaka