ワイン | Vincent Dauvissat Chablis 1er Cru La Forest(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
超越ブラインド神Prof.Katsuyuki Tanaka大天使様、 良いですねえ鮨にシャブリ、ドーヴィサですか 裏山(うらやまー)を通り越して隣り村までいきますよ(笑) ドーヴィサはラヴノーに比べて早飲みにも対応しているのでしょうか 超早飲み18年のフォレはそこそこ美味しかったですよ(^-^)あ言いましたっけ(^-^;) 良いシャブ汁をお飲みです
白猫ホッサ
白猫ホッサー白汁大魔王様、こんばんは。 ドーヴィサも早飲みよりは少し置いてからの方が良い!でっせ? フレッシュな果実味とピリピリする酸やミネラルがお好き?なのは分かります?が、良いワインは熟成して全てが現れますよ! 特に1erわやGCの様な高価なワインは、、、 このワインも09。 少し熟成していい感じでした。。。
Katsuyuki Tanaka
お寿司にドーヴィサ、間違いなく美味しくて楽しい合わせ方ですね。ワクワクしてしまいます。 私もそろそろシャブリを持って寿司屋に行きたいと思っていましたが、拍車がかかりました!
hintmint3
hintmintさん、こんにちは。 お寿司には?って?本当なら日本酒!が鉄板なんだと思います。 もう、30年近く近所のお寿司屋さんにワイン持ち込んでいますが、お寿司に合うワイン?は難しいです。 甲州やシャンパーニュは悪くないと思いますし、アルネイス(ジァコーザ)なんかは合うと思います。 シャブリも悪くないですね! この日のドーヴィサは酸の生き生きした09でワイン自体が美味しい!状態でした。 hintmintさんも色々試して下さいね!
Katsuyuki Tanaka
こちらはアン爺さんにお持ち頂いたワイン。 酸がキレキレで石灰質の硬いミネラルが後を追いかけて来ます。 温度が低めだったので緩さがなく少し熟成した果実味も引き締まっています。 ドーヴィサは低めの温度で頂くのが良い気がしました。 勿論、お寿司との相性もバッチリです。
Katsuyuki Tanaka