ワイン | Lou Dumont Bourgogne Passe tout Grains Cuvée Tagami(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
好みのワインの香りだと 自然と笑顔になりますね。 ショコラティエのジャン・ポール・エヴアン氏は季節ごとに花屋へ出向いては香りのトレーニングをしているらしいですよ。 スマートでお洒落なフランス人らしいですよね。
Wolverine
ウルヴァリンさん。 コメントありがとうございます。 こちらのワインがあまりにも香りが良くて、今ブルゴーニュワインにハマっています。 まだまだ香りを捉えるのが苦手で‥ 香りのトレーニング! やってみたいですね。
nekosukiiiiii
約1年前、初めて買ったワインセラーに何を入れるかを考えているときに、TV番組で知った、 ルー・デュモン。 ワインの何も分からなくて、とりあえずルー・デュモンの赤と白を購入して‥今に至ります。 白は飲んでしまいましたが、 このパストゥグランは絶対一年後に飲む!と自分に言い聞かせて待ちました。(実はちょっと早いw) 色は少し渋い色味のクリアなルージュ色。 コルクの香りはガメイだったので、こんなものかとグラスに注いだ途端、香り立つ立つ! スモモや木苺、梅?紫蘇?フワフワ漂う良い香り。 飲むよりも、グラスに鼻を近づけて香りを楽しむ時間の方が長かった〜。 果実味の鮮度を感じ、少しの酸味が引き締める。 このワイン、ずっと飲んでいられると思いました。 絶対リピートです。 他のルー・デュモンも味わってみます!
nekosukiiiiii