ワイン | Dom. ICHI 蝦夷泡 AwaP 2023(2023) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
えっ!❢函館♡(*゚O゚*))))!! 流石です♫♫
meryL
meryLさん 旅の本番はここからやで〜(笑)
ゆーも
ドメーヌイチは度数低め(でもけっこうナチュールな旨味はある)なので新幹線ワインには良いですよね♪ ちなみに自分の新幹線ワインはシャブリのグランクリュやトスカーナの赤ワインとかです(笑)
YD
あら、函館いらしてたんですね。 もちろん、新函館北斗の酒屋さんは行きましたよね? いいの、ゲットできました?
70111
YDさんの豪華新幹線ワイン( ´艸`)スバラシイ 今回は北の大地に行く旅なので、山地と品種からセレクトしてみました〜
ゆーも
70111さん 新函館北斗の酒屋さん、今回は時間がとれず〜次回はぜひ行きたいです♪
ゆーも
蝦夷泡✨✨ 今回は、サロマ湖ではなかったですか〜?笑
めえめ
めえめさん サロマ湖✨✨懐かしいワードです〜 今回は大沼の氷に積もる雪のような泡だった...ということにしておきまーす(*´꒳`*)アハッ
ゆーも
函館旅 初日① オレレ達とはお別れして 新幹線で函館へ もちろん新幹線でも飲むですよ〜(笑) 蝦夷泡 AwaP 2023 ドメーヌイチ ポートランド クラフトコーラとかクラフトビールの様な 柔らかな苦味からの果実感 軽やかな口あたりと元気な泡 香りは甘露飴の様な甘さもありつつ ドライな飲み口と低アルコール(7.5%)に あっといまに瞬殺〜(*´꒳`*)アハッ
ゆーも