Binz + Bratt Francona写真(ワイン) by カリヤカ・ズノリ

Like!:39

REVIEWS

ワインBinz + Bratt Francona(2011)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2015-08-31
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

カリヤカ・ズノリ

『No.2 食卓は秋の気配』 8月も今日で終わりです。早いものですね。そして明日からは9月です…当たり前ですね。 今日は家内が夜勤のため(施設の介護士)、一人で気ままに夕飯です。作るのも面倒なので、帰り道のスーパーでトンカツでも買って、カツサンドでも作ろうかな…と思っていたら、隅っこに一つだけ「サンマのフライ」がありました。もうサンマのシーズンなのでしょうかね。ついつい買っちゃいました。 そんな手抜き感満載の今夜のメニューは… ・カツサンド ・フィッシュ&チップス ・トマトのポタージュ です。 フィッシュ&チップスといっても、サンマのフライです。まぁ、今日はカジュアルな夕飯ってことで、カジュアルな気分で飲めるであろうビンツ&プラッツさんのフランコナをキュルキュルっと開けてしまおうと思います。 フワッと甘い香りを感じます。うーん、パイナップル…というよりは、パイン飴のような感じ。そこまで香り立つという感じではなくあくまでうっすらな具合です。そして一口…うーん、甘い。辛口と表示してあるわりには甘く感じただけです。めっちゃ甘いわ〜って感じではありませんよ。りんごのような果実味がきて、後に少しエグみのようなものを感じますが、嫌なエグみではありません。後味はふくよか…というよりちょっとモタッとした感じがしますが、しつこさはありません。余韻をあまり感じないのは価格の面からいくとやむを得ないかもしれません。 主張が強くないワインですので、お食事とは比較的合わせやすいかもですが、和食よりは洋食が合うような気がします。繊細な味付けの和食だと、後味のモタッとした感じが邪魔しそうな気がします。 食事に合わせやすいワインというコンセプトからいくと問題ないと思います。ただもう少しだけモタり感がなかったらなぁ…と思ったりもしましたが、価格の面からいくとこんなもんだろう…って感じです。

カリヤカ・ズノリ

随分と可愛いグラスですね(^^)♪ てか、野菜も食べなきゃダメですよ笑

末永 誠一

和洋折衷サンマ&チップスは新しいですね(^^)

Lance

末永さん→グラスは家内のものです(笑)。引越しの時、自分のワイングラスを割っちゃって…早く買い揃えたいのですけど(笑)。野菜は…カツサンドに千切りキャベツが…だけじゃ足りないですよね(笑)。 Lanceさん→確かに和洋折衷なフィッシュ&チップスですよね(笑)。そしてサンマのフライはタルタルソースじゃなくて、醤油の方が合っていたかもなぁ…と食べながら若干後悔してしまいました(笑)。

カリヤカ・ズノリ

グラス高いですもんね〜^_^; 音楽を大ヒットさせて高級グラス揃えちゃいましょう☆(-_^)

末永 誠一

遅まきながら、おかえりなさーい!そしてご結婚おめでとうございまーす! グラス可愛いー(≧∇≦) 野菜不足は否めないけど、ポテトも野菜って事で今夜はいーんじゃないでっすかー?!(小学生みたいな言い訳だぁ(^^;;)

çaya

末永さん→僕のはそんなに高価なものではなかったのですけどね(笑)。家計からも捻出してもらえなさそうなので、来月の小遣いで買おうかなぁ…と思ってます。それにアマチュアバンドじゃ儲かるどころか、毎月赤字ですよ(笑)。 たい☆さやさん→こちらも遅くなりましたが、ただいまですっ♩そしてありがとうございますっ! ポテトも野菜…確かに小学生が言いかねない言葉ですねぇ(笑)。それに僕もいい年してそんなことを言ったりします(笑)。

カリヤカ・ズノリ

新婚早々、奥様の尻に… 円満な家庭になりそうですね(^^)♪

末永 誠一

末永さん→もう尻に敷かれっぱなしですよ(笑)。でも、その方がうまく行くのですねぇ不思議と(笑)。

カリヤカ・ズノリ

きっとそう笑(^^)

末永 誠一

カリヤカ・ズノリ
カリヤカ・ズノリ

OTHER POSTS