ワイン | Bartolo Mascarello Barolo(2006) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ブラインドって、ほんと難しいですよね。でもこれをブラインドって、さすがです。
Montefalco
いえ、2本目の方が高そうだなと思っただけで… ブラインドは当てたことないのでキライです(ーー;) お店(イル・マニフィコ)の方から飛び入りでブラインド出題があり、「ヒントはアリアニコ」。私は⁇でしたが、「キアヴェンナスカ(ヴァルッテリーナ)」と当てた方いました(o_o) 今度お店の方がバルベラの会を開催してくださるそうです。いかがですか?
Tsuyuno Harema
Tsuyunoさん イル マニフィコ!川頭のお店ではないですか! 川頭さんに一度行ってみてと言われながら、すっかり時間が経ってしまってますσ(^_^;) バルベーラの会、是非ともご一緒したいのですが、週末しか東京方面にはいけませんので、皆様のご都合で週末となれば、是非とも!
Montefalco
Montefalco様 私は新参者でこちらのお店2回目です。そういえば初回の時、川頭さんのお店と聞いたの思い出しました。 繊細なお料理で、ピエモンテで食べるよりおいしいです。 次回の連絡がありましたら、お伝えいたします。
Tsuyuno Harema
Tsuyuno さん 興奮して、先輩の川頭さんを呼び捨てしてしまいました。(≧∇≦)ピエモンテより美味しいなんて魅力的です。よろしくお願いします。( ^_^)/~~~
Montefalco
バローロの畑違い飲み比べの会 最初の2本はブラインド。モダンか伝統派かをあてるもの。 どっちがどっちかさっぱりわからなかったのですが、2本目の方は私でも分かる格の違う味わい。 色んな味と香りが口の中で跳ねてる、そんな拙い表現しかできなくて残念。 1本目はエリオ・アルターレ 2本目がこれでした。 もっと飲みたかったなあ。
Tsuyuno Harema