ワイン | Mai et Kenji Hodgson Les Aussigouins(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
アンジュ&ソミュールのシュナンブラン、ボーダーレスで素敵なストーリーを感じるワインですね✨ エチケットにドイツの雰囲気を感じてしまいます♫
-
miho_vinoさま ありがとうございます。 日本人、日系人の方々が随分と海外でワイン造りで活躍されていますね。 ローヌでも日本人のご夫婦がワイン造られているのですが、確か移民局から退去命令が出されて、その後どうなったか心配しています。 確かにドイツっぽいエチケットですね。
Marcassin
ボルドに続き次のヴァン・ナチュールはロワールのドメーヌ・マイ・エ・ケンジ・ホジソン・ヴァン・ド・フランス・ブラン・レ・ゾシゴアン2016年を頂きました。日本人のマイさんと日系カナダ人のケンジ・ホジソンさんの立ち上げたドメーヌです。シュナン・ブラン100%。 ライトですが、光り輝くゴールデン・イエロー。 甘いハニーやトロピカルなオーキッド・フルーツに、ジンジャー・パウダーやシナモン等のスパイシーなアロマ。 果実の業種感を感じ、酸味やアイアンを感じるタンニン等とのバランスがとても素晴らしいです。余韻はナッティで、アースや少しファンキーさも香りますが、フレッシュなグレープフルーツの果実に包み込まれ、とてもマルチディメンショナルなキャラクターのワインでした。 ボルドもこちらもそうですが、二日目は全体的に落ち着いてしまい、もう少しビオ系キャラをより感じ、開けたとき程の複雑さは感じませんでした。
Marcassin