ワイン | DuMol Finn Pinot Noir(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
カリフォルニアのピノですね(*´∀`)♪ ピノは大好きです(o⌒∇⌒o) しかしスゴい本数開けたんですね( ̄▽ ̄;) 私もけっこうな本数を一度に開けたことありますが、5本でしたから(笑) そんなに変わらないですね(笑) まぁジャパンを同時進行で飲んだから壊れてしまったんだろうけど、記憶の片隅にあるけどハッキリしないのは危険です(o゚Д゚ノ)ノ 恐るべしマリエ氏❗
ナゾ2
ナゾ2さま 久々の友飲みで開放しすぎました。猛者たちとの飲み会なのに、油断しました。猛省です。。。 家飲み故、安全に眠り復活できて、良かったです(^^;) 日本酒に加えて、殺意剥き出しの酒精強化もあります 笑 これは、ひと口で逃げました。 せっかくのカリフォルニアピノ、再会したいものです(^^)
マリエー
圧(pressure)から解放( ´∀`) 写真を撮った記憶はあるけれど、飲んだ記憶もあるけれど、味わいを思い出せないワイン。なので、再会の期待度を加えた評価にしました。 今、話題のkisvinも飲んだ記憶はあるけれど、やはり味わいを思い出せません。記憶の片隅にある亀齢のラベル。私、楽しそうに乾杯している画像ありますが、記憶ないです(*゚▽゚*) この後ソファーで寝落ち。友人宅のトレーニングから帰って来たワンコに吠えられていたそうですが、起きることなく爆睡していたみたいです。 起きてからの記憶は復活しています。こんなに飲んでしまったのは何年ぶり??? 以後、気を付けます。
マリエー