William Fèvre Chablis
ウィリアム・フェーブル シャブリ



味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | William Fèvre Chablis |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Chablis |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
口コミ1143件
2023/01/21
今日は調布のオヤジ飲み会 たのしーー〜〜
2022/12/06
(2018)
過去アップ いつものお鮨
2022/11/02
ウィリアム・フェーヴルでは畑の特徴を最大限に表現した「人の手の見えない」ワイン造りを目指し、ピュアでミネラル豊かなワインを造っています。 スタンダードキュヴェのこちらは、ドメーヌが所有する1級畑周辺に広がる区画から造られます。シャブリならではのみずみずしい果実味とフレッシュでキレのよい酸を生かすため、ステンレスタンクで発酵・熟成が行われています。土壌由来のミネラルに富み、清々しくピュアでクリーンな味わいが特徴です。
2022/10/01
(2019)
価格:4,125円(ボトル / レストラン)
ちゃんとシャルドネ100% お店で飲んで2カケに届いてない価格 餃子軒って良心的 餃子だし 味もしっかりした中華系が多かったし 赤を頼みたかったこだけれど 在庫がこれよりずっと安いのしかなかったので 2本目もこれに。 単品で飲みたかった…
2022/08/27
(2018)
今日はお寿司なのでシャブリで。
2022/08/14
(2018)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
シャープな印象の香り。レモンや梨、青リンゴ。 味わいもややシャープ。スッキリしたミネラル感ある果実味。
2022/08/05
(2019)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
(☆2.8)
2022/07/09
(2019)
ウィリアムフェーブル。つぶ貝のマリネと。安定、というか安定すぎます。
2022/06/23
(2019)
よく冷やしました 美味しいです
2022/05/29
(2018)
三次会 餃子をたべながらシャブリ
2022/05/29
(2019)
澄んだ、濃淡が淡いレモンイエロー。香りは控えめで、柑橘類やリンゴの香り、時間経過すると乳製品の仄かな香り。甘味は優しく、酸味はさわやか。細く長いコクのある苦味で、全体的に控えめだが、上品さ、可憐さを感じました。典型的なシャブリの一つで勉強になります。
2022/05/09
(2019)
フランス シャブリ 白
2022/05/02
(2018)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)
William Fevre Chablis 2018 [CH 100%] 2ヶ月前にも2019を飲みましたが、今回はビンテージ違いですね。しかしイタリアレストランでフランスワインを飲むという…笑 柑橘系の酸味と果実感あり、爽やかな飲み口。魚介には合わせやすいので、チョイスしましたが、牛赤身のグリルにも合いましたね。
2022/04/17
(2018)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
以前飲んだ時とは全然印象が違う。まろやかな甘みと適度な酸味。キッシュとよく合う。
2022/04/07
ウィリアム フェーブル シャブリ 2019 少し濃い目のイエロー 檸檬 ライム 洋梨 トーストが香ります❣ みずみずしい果実味 フレッシュな酸味 ミネラルはしっかりしています♡ 良くお逢いするシャブリ!生の魚介類に合うのか・・邪魔はしていないwww 日本酒は合う♡ 桜は散り始め・・でも綺麗☆☆☆
2022/03/22
(2018)
価格:2,980円(ボトル / ショップ)
AOCシャブリ
2022/03/20
(2018)
柑橘の華やかな香り、第二アロマでは少しアルコール感を強く感じる。酸味がやや強く感じるが果実味は十分。若目のシャブリという感じかな。
2022/02/26
(2018)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
3.0点 結構なグリーンだけど案外濃い色合い 柑橘系の爽やか、甘い系が最初に来ます 香りの量が豊かなので味わいのスッキリさとのギャップが面白い 甘い系はバナナ的なタルい感じで好み 味わいは酸味はシャープだけど刺さってくるような感じではなくてボリューミーな酸味 喉を通る時に最後にまた別の酸味が来るので味わいとのギャップがこちらも面白い しっかりとシャブリな味わいですが良い意味で落ち着きがない感じなので家庭料理でスルスルと飲みたいですね
2022/02/23
(2019)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
William Fevre Chablis 2019 [CH 100%] 3年ぶりに飲んだWilliam Fevre。酸味とミネラル感、スッキリとした飲み口。柑橘系の中にある、白桃やホワイトフラワー系のニュアンスもあり、控えめながら華やかさもありますね。 シャブリと言えば、生牡蠣。海老と青梗菜の塩炒めと共に。
2022/01/15
(2019)
シャブリの定番。 青リンゴ、グレープフルーツ。 爽やかフルーティな香りに、味わいはさっぱり、ミネラルが心地良い。 カルパッチョと合わせたい思い出のワイン。
2022/01/15
(2020)
寒い日の朝のような、スーッとしたすがすがしい香り。辛口でさらっとしているが、奥の方にフルーティさもある。余韻は甘く鼻に抜ける。 辛口でキリッとしたものが飲みたい時にはリピートもあり。
2022/01/05
(2019)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
輝きのある中濃度のイエロー。香りはグレープフルーツ、火打ち石のようなミネラル感が際立つ。味わいは溌剌としてミネラル感の中にキメ細やかさがあり。 昔より千円くらい値上がりしたけど、味わいも向上していると思います。シャブリ入門として最適です。
2021/12/19
(2015)
アタックは青い味わい。酸とミネラルもトゲトゲで、ん~~と思っていたら、ブリーに合わせたら物凄く滑らかになって美味しくなって驚きました✨友人からの戴き物
2021/10/12
(2019)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / レストラン)
まろみ濃厚さがややかける
2021/10/01
(2019)
香りはニュートラルな柑橘系の印象。まろやかなマウスフィールに、柑橘、青リンゴのフレーバー。アフターには石系の強いミネラルで余韻が長い。 アタックは穏やかで、派手さはないがミネラル感は抜群。 シャブリらしさがよく現れたワイン 83
2021/09/23
全く美味しくなかったです
2021/09/19
(2019)
ウィリアム フェーブル シャブリ 2019 檸檬 グレープフルーツ ライム ナッツが香ります! フレッシュな柑橘類 切れのある酸味とミネラルが心地好いです❣
2021/09/11
シャブリ 今日外散歩したら金木犀の香りした、いつの間にか秋だ………
2021/09/08
(2018)
スッキリした酸、ミネラリーで飲みやすい ブラウンマッシュルームとししとうのスパイスカレー、タンドリーチキン、アボカドと生ハムのサラダ
2021/09/07
輝きがありクリア 色は濃いめのイエロー 柑橘系の香りが主体で樽は弱め 柔らかい印象で全体のバランスが良く、嫌な酸味や苦味はなく飲みやすい。