味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Viu Manent Noble Semillon |
---|---|
生産地 | Chile |
生産者 | |
品種 | Sémillon (セミヨン) |
スタイル | White Wine |
2024/10/27
フルーティ
2023/06/17
(2020)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
(☆2.9)
2023/03/10
(2020)
値段も安く手にしやすい。味わいはセミヨンらしさが前面に出てるが、ゴムのような微香がマイナス面。
2023/01/08
(2020)
デザートワインですが、酸味もあり辛口に近い感じでした。
2021/07/15
(2015)
初めて、自分でコルクを抜いた。 甘い。いい匂い。 アーモンドと合う。気がする。 甘いけど、12.5% しっかりアルコール感ある。甘いけど。
2019/08/31
甘味の後の香りもよく。 チリ産コスパもよく。
2019/05/15
(2015)
プリン・ア・ラ・モード フラペチーノ(^^)♡ 気になって、発売日に朝カフェ♪ にしても、、 コメダを意識してると思うんですよね〜 3枚目のお写真 左がスタバの新作、 右2つがコメダの定番メニュー。。 ソフトクリームと生クリームとの 違いはあれど、、見た目一緒でしょ⁇ プリンアラモードと言いつつ、 チェリー以外の果物を乗せないあたり。。 コメダ推しの名古屋人としては 癪に…(以下自粛←ほぼ言ってる、汗) (>_<)! お味は甘くて美味しいです(^^)✨ 昔ながらの卵リッチなプリンに フラペチーノの氷のシャリシャリ感… 思いのほか、氷の爽やかさがあって すっきりすいすい飲めちゃう、 初夏の陽気にぴったり♡ 底のほろ苦いカラメルソース、 トッピングのフルーツジュレには つぶつぶ食感が残っていて… 楽しくて美味しいです✨ ワインも甘いのを。。 昨夜は、いつ買ったかも忘れた イオンのお安い甘口ワインを キンと冷やしていただきました(^^)♪ 安いやつだからスクリューキャップかと 思いきや、きっちりコルク栓。。 しかもコルク柔らかめ&瓶口細めで ちょっと開けにくい…(^^;) びわを思わせる濃いめの黄色♪ アプリコットジャムにマーマレード、 黄色いお花はマリーゴールドのイメージ✨ ふんわり香る、幸せの香り(^^) あまーいです、程よく。。 そこそこ甘くて単体でも十分だけど、 お食事食べながらでも邪魔しない感じ♡ 平日夜飲みにもぴったりな軽やかさ、 美味しくいただきました✨ 今朝は、景色の良い 日本一高いスタバからお送りしてます(^^) しかも、この時期のテラス席は めちゃ気持ちいい♪ 景色つながりで… 6枚目のおまけ写真はGWの旅行で撮った 景色の良い一枚✨✨ 清々しく晴れていて、 街も海も一望できました(^^)♡♡
2019/03/21
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
蜂蜜とアーモンドの香り、 二日目から苦味が出てきた。
2019/02/03
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
本日のデザートワイン♪購入後、丸5年寝かしたお酒!深みがあってめっちゃ美味
2018/12/24
しつこくない甘さが良い。
2018/12/12
初ワイン!甘くて美味しい。アンチョビ入りオリーブと食べるとずっと呑んでられる。
2018/12/12
チリの貴腐ワイン 香りはソーテルヌとは違って穏やかだけれど 酸味が強めで甘みとバランス良くなかなかの味
2018/11/15
(2014)
甜到有点腻,不酸。有杏仁味。
2018/11/05
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ラベルにハートマークが増えた以外何か変わったのでしょうか…? ずいぶんとお安いワイン。
2018/09/15
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
珍しくデザートワインを チリのノーブル セミヨンです。 黄色の果実と蜂蜜、樹脂っぽい香りも存在! 口に広がる甘み。酸味の隠し味でしつこさを消します。最後のほんのり苦味があって、干し柿のような味わいがあります(^ ^) クセの強いチーズと合わせたら美味しいと思います♪ たまには甘口ワインもよいですね!
2018/06/09
(2015)
ハーフボトルで1000円と貴腐ワインとしてはお手頃なので、初めて貴腐ワインを飲むのに丁度いいかなと思いました。 甘々でしんどかったので、氷を入れて楽しみました。
2018/05/30
(2015)
マダムロゼ昭子さんセレクト末広鮨ワイン会5本目。 目黒さんから頂いたもの。
2018/05/25
(2015)
イオンで安いチリ貴腐。何となく買ってみたけど、ダメ。甘いけど、独特の匂いが受け付けられない。リピはないなぁ…
2018/05/12
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
イオンモールで購入 コルク栓 白ワイン チリ
2018/02/10
イオンで売ってたチリ貴腐ワイン。 セミヨン。 色は黄金、若干粘性あり。 香りはハチミツ、アプリコット、プラスティック、若干セメダイン。 味わいはネットリした甘さに意図的にハチミツを加えたかのよう。若干わざとらしくもあり、熟成感は皆無だが貴腐ワインとしては十分な役目。タンニンが口の中にやや残る。そりゃソーテルヌと比べれば比較にならないが、1000円貴腐ワインと考えれば上出来でこれ以上求めるならこれ以上出せといったところ。 甘口ワイン飲み慣れてない人は素直に美味しいと思えないかも。 メダルワインは基本買わないようにしてるけど、サクラアワードだけは別。サクラアワードは美味しいワインが本当多い。
2017/06/06
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
デザートワインが1000円!とイオンで見てびっくりしたので衝動的に購入。 これで美味しければお財布に優しいし! うーん……杏の香り、甘さも結構あるが、なにか物足りない コスパは悪くないかもしれないけど、積極的に購入しようとは思えない微妙さがある。 イオンに売ってるし、どうしても今日デザートワインを飲みたい!って時にはいいかもしれない
2017/05/29
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
デザートワイン。甘いがくどくなく、すいすいと飲める。
2017/05/16
アプリコットや黄色い花、蜂蜜の香り しっかりしたボディーに上品な甘味と果実味
2017/01/15
(2014)
少しベタつく甘み 引っかかる香りも気になったかな
2016/11/20
貴腐ワイン、甘口の中に仄かな酸味あり。
2016/09/23
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
チリのデザートワイン。甘味は素晴らしいのですが、開けた際の香りが個人的にイマイチ。でも含み香はフルーティ。
2016/07/13
(2012)
超甘いワイン。甘すぎて驚いた。
2016/05/07
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
チリのデザートワイン。アプリコット、蜂蜜、ありあり。ただ、最初にフッとくる香りは何の香りか、わからない。その何かわからない香りが苦手。
2016/04/10
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
酸味の強い甘さ
2016/03/13
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
初めての貴腐ワイン。 どういうものかよくわからないが、甘くておいしいと思う。でも不思議な香り、貴腐の香り?か何かがちょっと苦手。 別の貴腐ワインも飲んで比べてみようと思う。