


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Vite Colte Spezie Barbaresco Riserva | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Piemonte | 
| 生産者 | |
| 品種 | Nebbiolo (ネッビオーロ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2024/08/04
(2022)
酸味が強い 難しい 少し苦手
2022/07/22
辛口

2022/05/18
(2012)
ヴィーテ・コルテの、バルバレスコ・リゼルヴァ・スペツィエ、2012vt.です。 ヴィート・コルテは、協同組合で造っているワイナリー。かなり大規模に造られているので、平均的なワインが仕上がる?のかも? 収穫から10年です。 澄んだやや明るいルビー、やや甘やかなカシス、チェリー。オーク、軽くコショウ。なんの香りと言われたら、よくわからないのですが、ピエモンテの香りがします。バルベーラでも香るようなもの。 インパクトの大きな酸味のエントリー。熟していない果実。あまり耐酸能力が高くない私は、これくらいの酸っぱさだと、口がすぼむような感覚になります。 ゆっくりと時間をかけて口に含む、スワリングを繰り返し、変化を見ていくが、やや酸味が落ち着くものの、インパクトの強さが軽減するほどでもない。 とはいうものの、ご一緒している方々はサクサクお飲みになるから、私の耐酸能力が低いだけだということがわかる。キライじゃないんです。めちゃくちゃ酸っぱい梅干しも美味しくいただきますが、スピードが上がらないということです。
2024/02/24

2023/07/12

2022/10/20

2022/07/18
(2012)

2022/06/13