


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Vinya Martina Cava Brut Rosé | 
|---|---|
| 生産地 | Spain > Mediterranean Region > Cataluna > Penedés | 
| 生産者 | |
| 品種 | Garnacha (ガルナッチャ), Trepat (トレパット) | 
| スタイル | Sparkling Wine(Rose) | 

2023/07/12
価格:2,420円(ボトル / ショップ)
香り良好

2016/08/04
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
NV ヴィーニャ・マルティーナ マルティーナブリュット・ロゼ うんざりする気温、たいへんな湿度で、四六時中、喉が渇いて渇いてしょうがない毎日ですね。 昨年までなら、氷をたっぷり浮かべたグラスにグレープフルーツの酎ハイを注いで、グイッと一気飲みでしたが、今年はロゼのスパークリングが、その役割を担っています。 いつも立ち寄るデパ地下のワイン売場で、見かけないボトルを見つけました。 いつもなら多分、手を出さないラブリーなデザインのエチケットですが、渇きを癒すには、寧ろ良いのかも? 気が付けば自宅にお持ち帰りと相成りました。 早く飲みたい一心で、料理中から抜栓してゴクゴクやってましたが、なかなかドライで引っかかりのないワインですね。 外観は少しオレンジの入った濃いピンク。いかにもロゼという色です。 泡立ちは、ある程度勢いがありますが、キメは中位、持続性はまあまあといったところ。 香りは、あまりハッキリした特徴がありません。弱めのフランボワーズのような果実香、少し青っぽい木質香。エチケットの絵柄のような甘さは皆無です。 味わいも、とてもドライです。泡立ちがそこそこな点と併せて考えると、ガブ飲み向きの資質はありますね! アルコール度も11%という表示ですから、その点も好都合です。 ★やってみました!→それほど強くない泡立ちでしたが、一気飲みするには強過ぎるガス圧のようで、一杯目は見事にむせました。良い子の皆さんは、危険ですのでマネしないでください。 それから、単にドライなだけでなく、意外にミネラリーなワインでした。少し硬めのニュアンスのミネラル感が、飲み干す時に、喉に引っ掛かります。 個人の感想ですが、もう少し甘みを感じさせるタイプの方が、ガブ飲み向きかもしれません。この点は、さらなる比較検証が必要と思われます。 以上、ガブ飲みスパークリング・レポートでした。 【2日目】大きめのタンブラーグラスに氷を詰め込み、ワインを。かち割りスパにしてみました。これ、ガブ飲みにはサイコーですね〜♡ 味は…忘れました(笑)
2015/03/25
Bon pour apre-midi.

2015/02/11
〆に口直しのロゼスパークリング。

2019/07/15

2018/01/07
2013/12/10
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)