味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Vincent Girardin Emotion Pinot Noir |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2023/10/09
(2019)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ブルゴーニュの赤。色は透明感のある綺麗なガーネット。フランボワーズを中心に少し苺の香り。割としっかりとした…少し落ち着いた果実感。タンニンも少し小慣れていて、少し可愛らしい酸と落ち着いた甘みがあるので、全体としては割と良いと思います。 突出した何かがある訳ではないですが、果実のしっかりとしたワインかと思います。 お値段相応かと思いますが、割と良いと思います。 最後の写真は、ある日のマンションの郵便受け。届けられた荷物によって、内側が開いてしまっています…。 これはこれで良いのでしょうか。 …わかりません。
2022/05/08
(2019)
妥当 中程度の香り やや強いタンニン 果実味 中程度
2022/03/30
ヴァンサン ジラルダン エモーション ピノ ノワール コスパいいです
2021/11/28
(2018)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
若々しさ感じる紫色がかったラズベリーレッド 粘性は中程度 フレッシュで凝縮感のある黒系ベリーの香り ややチャーミングさがありつつ、スパイシーなニュアンスもある スミレや紅茶、土や樽の香りもほのかにとれる 果実味が豊かでフルーティなアタック 酸味も程よくあり、ジューシーな味わい 優しいながらもしっかりとタンニンを感じる 奥深さや繊細さはそこまで強くないものの、わかりやすく気軽に楽しめそうなブルゴーニュのピノ・ノワール 3000円台ならコスパ悪くないと思う むしろおすすめかも (☆3.1)
2021/11/13
(2016)
焼きしゃぶとのペアリング 収斂性あり 大好き
2021/09/29
(2018)
価格:3,150円(ボトル / ショップ)
エモーション・ブルゴーニュ・ルージュ AOC フルボディ ピノ・ノワール ちょっと、興味を惹いたので買ってみました。 お手頃のブルゴーニュのピノなので嬉しかったです。まずまずの出来栄えですかね? ヴァンサン・ジラルダンは、ブルゴーニュの有力生産者であると同時に、ネゴシアンワインメーカーとしても、そのパイオニアとして、年々確実にその評価を高めています。
2021/08/26
(2018)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2018 ブルピノ
2021/03/26
(2018)
今日はディナーにレストラン「キュイソン」へ来ました。薪焼きの各種ステーキが看板メニューのフレンチビストロです。 ワインは、ヴァンサン ジラルダン エモーション ブルゴーニュ ルージュ, 2018(100 ピノノワール)。ブラックチェリーやラズベリーのフルーティーな香りにスパイシーなニュアンスがあります。しっかりしたボディで酸味とタンニンのバランスの良いワインです。 フォアグラのコンフィ、サンドモールチーズのサラダ、真こちのフリット、鴨肉の薪焼きステーキと通しで合わせました。
2021/03/14
(2018)
ブルゴーニュピノ 但馬屋
2021/01/03
(2018)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
■ワイン名 エモーション ピノノワール[2018] Emotion Pinot Noir [2018年] ■ワイン種別 赤ワイン ■味わい ミディアムボディ 中口 ■生産者 ヴァンサン・ジラルダン Vincent Girardin ■産地 フランス・ブルゴーニュ France Bourgogne ■容量 750ml / フルボトル ■等級 ■備考欄 ■ワイン解説 複数の村名クラスの畑のぶどうをブレンドした、スペシャルなブルゴーニュ・ルージュ。10%は新樽の500Lの樽で、10から12か月熟成。よく熟した果実味に、複雑味もあります。
2020/12/24
Emotion Pinot Noir Vincent Girardin 2015年
2020/11/09
(2018)
軽く甘味は少ない、串カツと一緒にいただきました^ ^
2020/10/29
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
アタック:熟したチェリーのアロマと共にタンニン、酸味も程よく中程度で飲みやすい。 抜栓して1時間くらいは開かず、その後に熟したチェリー やプラムのアロマが感じられる、温度も16~17度位がいいかも、余韻は4~5秒くらいかな、チェリー系のアロマ、ポテンシャルはあると思いますので、そこも楽しみ♪ 個人的にバランスの取れた美味しいワイン(^o^) 豚肉料理もいいけど、ウインナーが良かったです(* ^ー゜)ノ
2020/05/14
(2016)
辛めのピノ。肉など食べ物に良く合います。シャープな酸味が特徴です。 時間をおくととても軟らかくローズの香りも出てきました。とても美味しいです。
2019/09/20
久しぶりのヴァンサン・ジラルダン。 ジューシーな果実味からのたっぷり旨味。 今までの中では一番美味しく感じる。 マラソンは落選したけど、ワインが美味いから元気出た。
2019/05/17
チャーミングでジューシーな果実味。 凝縮した旨味の中に果実の甘やかさを感じる。 割と高めの酸が後味の余韻につながる。 美味しくて癒しになる^_^
2019/04/14
(2015)
3000円で購入。エレガントですごく美味しかった! またリピートしたいワイン。
2018/12/31
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2014ポマールとヴォルネイとブレンド
2018/11/01
(2015)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
昨日に続き、ブルゴーニュのピノ。比較して少し軽く、途中単調になる。最初の方に華やかな香りの瞬間がある。
2018/10/06
(2013)
串揚げの人気店「まんもちゃん」で、 持ち込みワイン会♪ 12名で11本のワイン飲み比べ! 相変わらず串揚げは美味しくて大満足でした。(^^)
2018/10/06
(2013)
名古屋ジモピーワイン会 ② ヴァンサン ジラルダンのエモーション ピノ ノワール 2013 さくらんぼの軽~い味わいです (´∇`) やや薄めですが、果実味はしっかり感じられます ここのササミのたたき、めっちゃ美味しいですよ( ´ ▽ ` )ノ
2018/10/06
(2013)
ワイン会@少数精鋭経営のフレンチ串揚げ♪② 2本目に早くも美味しいのが…♡ エチケットが可愛くて、vinicaで初めて見かけた時から気になってたヤツ! 江川さま、ありがとうございます✨✨ 明るいルビーのお色味を残しながら、しっかりと馴染んだ香り♡ タンニンは飲みやすい程度で、フレンチ居酒屋のおつまみとも相性抜群でした✨ 肉みそきゅうりが美味しかったー!
2018/07/07
好きなタイプです
2018/04/29
(2014)
エキス分に富んだ赤系ベリーの果実味が広がる。 旨味を伴った甘酸っぱい果実味と複雑な味わいで余韻も長い。 美味しい!
2018/04/01
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
Vincent Girardin Emotion PN 2013 お世話になった課長の退職にともない送別会… 社の有志により企画。私もワインを持参し参加させて頂きました(^^) 山梨の支社に移ってから様々な場面で助けて頂きました。感謝の気持ちとともに一緒に頂くワインはとっても美味しい♪ 久しぶりのEmotion、喜怒哀楽が蘇ります。 ☆リピートワインになります☻
2018/02/25
(2014)
軽いい!
2017/12/10
(2014)
前回飲んだ同じヴィンテージより薄く感じる。グラスの先が見える薄さ。深み的なものもそんなにないかも。飲む前に期待してたよりイマイチ。でも不味くはない。
2017/11/18
(2014)
ティスティングメモは飲み始めの感想。 ずんずん変化してます
2017/10/29
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2014 ACブル ポマールとヴォルネイのブドウ使用…という文句に惹かれ購入。
2017/10/10
(2014)
赤い果実の豊かなアロマ。樽香もしっかり。