味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Villa d'Est Tazawa Merlot |
---|---|
生産地 | Japan > Nagano |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ) |
スタイル | Red Wine |
2025/01/08
(2019)
ふるさと納税返礼品。 ヴィラテストワイナリーのメルロー飲み比べ3本セットの1本。 さっぱりとしたメルローやなと思ったけれど、口にしばらく含んでいると深みのある果実味とチョコレートの様な香ばしさが溢れてきます。 ヴィラテストワイナリー。訪れてみたいワイナリーの一つです。 まずはふるさと納税で応援o(^▽^)o
2024/06/28
(2014)
あらすじ:なんか職場の同僚・・・の彼女が去年ソムリエ試験を受けたらしく、デギュスタシオンで落ちたとかなんとかって言ってたから過去問見てみたら日本のメルローの古酒が出てたみたいなんで飲んでみることにしたのであった。 あ、それはそうと自己紹介の通り本垢どころかサブ垢もログイン出来ないので3つ目作ってログインしてます。 フォローしてくださった皆々様には感謝の気持ちで一杯です。 しかし本垢(X)は連携許可しようとしてもログイン後にXのホーム画面戻るし(実質ブラウザからX見てる状態)、サブ垢(やほー)はログインしたら問題が発生しましたとなるしで、何なんまじで・・・ とりあえず前置き長くなったので本題に。。。 そんな訳で本垢でもポストしてるこのワイン、最後の一本でしたが、二本目の時より大分味が落ち着いてくれたので良かった×2。 さて、改めて去年の出題をvt込みで記載してるとこを見返したら(聞いた後でサクッと調べた時に出たサイトにはvtまで載ってなかった)、18vtだったのね、古酒ってよりも去年なのを勘案すれば飲み頃だったんじゃないかな・・・知らんけど それはさておき、日本ワインは大抵の物は若飲みを想定しているのとそれに合わせた乾燥酵母を使用してる・・・ってのが個人的な見解なので、5年程度で古臭さが出るとしたら熟成香はあまり出ずに果実香は多少残って酸だけがヘタったものになるはず。 もう一つ、今回わからないからとりあえずカベルネという風に回答したという人が多かったみたいだけど、まぁそうなると日本以外でも同様の結果になったんじゃないかなというのが個人的な感想。 品種特性だけなら諸外国のものと大差無いかな・・・ 国が違うから品種特性も霞んじゃう、惑わされる、は流石に品種特性を分かってない言い訳かなと・・・。 それにしても過去問見たらなんかめっちゃ難しくなってんなぁ・・・昔WE取った時よりも圧倒的に勉強すべき分野が膨張し過ぎてる印象があるかな。 てか、百歩譲って(いや譲る程でもないけど)日本のメルローは分かるけど、アルゼンチンのマルベックはやり過ぎじゃねーの?? この調子だと南アのピノタージュやシュナン・ブランも出んじゃねーのってとこまできてる上に昨今の円安で勉強するにも金が掛かるだろうからこれから受験する人は難儀するだろうなと。 とりあえず日本のメルロー飲んでみて、デギュスタシオン試験はまず品種特性を国抜きに掴む事から始めるべきだなと思ったところ。 色の濃淡、ミネラル感、残糖やユーカリ香はあくまで国別の特徴なんで、そこは意識して飲むしかないけど、品種特性はワインにおいて普遍的特徴なのかなと・・・ とりあえず教本読み直そ・・・
2024/01/10
(2014)
あらすじ:前回閉じてたからリピったのであった ということで先月運良くさらに買い増し出来たから今回はボトルにぶっ刺すエアレーターを付けて注いでみた。 オレンジがかったダークチェリーレッドで辛うじて光沢がある 酸化したニュアンスが全体に感じられる、カシス、ブラックベリー、チョコレート、なめし革、八角、シナモン、時間の経過でチェリー、ミント様の清涼感、 やや辛口、酸化した味わいが感じられて老いているけどまだ細っていない印象の酸、タンニンはカドが取れてやや細かいけど収斂性はまだしっかりとある。 余韻は中庸〜やや短め。 う〜ん、多分ピークアウトしちゃってるかな??そのくせ痩せ細った印象が無い・・・う〜んなんなんだろ?? 酸化じゃなくて熱劣化の可能性もあるのかな?? 多分これ以上は良くならないかなぁ・・・ でも丁寧に作られてる分、飲み心地は凄く良いし、酸化の要素も受け入れられるくらいの美味さはある。 てか、ボトルコンディションの違い?なのか前回飲んだものよりも今回のは酸化が進んでいる様な気がする。 むしろエアレーター使わずに時間かけて開かせてからの方が良かったかな? 前のポストを見返しつつ考えてみるものの、中々に難儀なワインだなぁ・・・(苦笑) ペアリングは和牛を使ったすき焼き。 昔米沢に旅行に行った時に食べた米沢牛のすき焼きがあるのだけど、それをおもい出してしまうくらいに割り下薄味のすき焼きが食べたくなった。 そういえば別VTだけどすんごい素晴らしいレビューを書かれてる方がいたので、その方がこの14VT飲んだらどういう感想を書かれるかが気になった。 結局評点は3.5にとどまった。 4.0はいけるポテンシャルがあるはずなんだけどなぁ・・・1~2年前に飲んだらそのくらいになってたかな?? う~む、まいったな、とりあえず6月とか暑くなる前のそこそこいい感じの気温の時期に残り一本を飲んで終わらすとするか・・・ って、あれ?前回ポストより評点下がってる!!? エアレーター使用はやっぱ間違ってたか(汗) 道具も使いようかなぁ・・・(泣)
2023/12/07
(2018)
信州、東御市、ヴィラデストのタザワメルロー2018。 落ち着いていてクリーンな安心感を感じさせる香り。熟成香はごく微か。ブルーベリー、チョコレート、ハーブ、。 ミディアムからライトボディ。酸が突出しているが自然な果実味があり好ましく感じる。タンニンは軽やか滑らかだが、樽と果実の若い苦味がまだ強い。 熟成香と味わいの苦味が溶け込めば素晴らしいワインになりそうだが、高い酸のためかなり時間がかかりそう。
2023/10/11
(2018)
東御市、ヴィラデストのタザワメルロー2018。 クリーンで落ち着いているが陰影のある香り。密度の高いブルーベリーやカシス、バラにミントやハーブ。土のニュアンスは開けたてで強かったが数日で綺麗に溶け込んだ。 酸主体の細めのボディ。果実味は控えめで樽の苦味がまだ目立つ。タンニンはきめ細やかですでに溶け込んでいる。 良質なワイン。まだ若く、特に味わいの硬さが目立つ。熟成によりおそらく素晴らしいワインに化けると思う。あと5年は待ちたい。
2023/09/24
(2014)
掘り出し物を見つけてしまったのでついつい購入。 まだオレンジが入ってないガーネット 果実香主体でそこまで複雑には香らない印象・・・かと思ったけど、時間の経過でクローヴやアニス、若干鞣し革、 辛口でまだまだ生き生きした酸、タンニンは転がしてようやっと細かく微細に収斂する感じ。 余韻は中庸かな。 柔らかで球体のようなテクスチャー。 雑味が無く喉越しなめらか。 うーん、通して閉じてたからまだ在庫あったから今度買う時までに残ってたら調達するかな! 中々に美味かったし、ポテンシャル残ってるからもうちょい様子見てみたいかな。 飲んでると国産牛やNZ産の牛肉を焼き肉かステーキで食べたくなる。 ソースはモランボンのステーキソースとか。
2022/10/22
(2020)
今年の春にヴィラデストワイナリーに訪問して購入したメルロー。少し渋みと酸味が強かった。国産牛のすき焼きと国産のワイン。
2022/05/10
(2019)
ヴィラデスト・タザワメルロー2019 GIの学習。 なかなか滑らかで良い✨ 2日目も維持。
2022/05/04
(2017)
ヴィラデスト ガーデン ファーム アンド ワイナリ 綺麗な感じのメルローでした
2019/02/17
昔買った日本のメルロー。これはものすごく美味しい。まろやかでエレガント、日本食にとてもよく合いそう。。
2018/07/31
昨日のワイン会 赤2本目
2018/05/20
(2014)
ヴィラデスト タザワメルロー2014
2018/04/04
(2014)
ヴィラデスト タザワメルロー2014
2018/02/24
(2014)
ヴィラデスト タザワメルロー
2017/11/29
(2014)
価格:5,140円(ボトル / ショップ)
軽井沢試飲会にて (5) ずっと気になっていたヴィラデストワイナリー。 田沢地区の自社畑のメルロ 100% ミディアムーフルボディくらい。 シュールリー製法のように、オリを取り込んで熟成を行っているらしく、味に複雑身をもたせている。 「プリマベーラ メルロ&カベルネ2016」も飲ませていただきましたが、個人的にはこちらの方がおすすめ。 樽の香り&ベリー系の香りも良く感じられました。 味わいはメルロらしく、優しくてふくよか。 料理にも良く合いそうでした。 試飲カウンターのスタッフの方も丁寧に説明して下さり、ヴィラデストワイナリーを好きになりました。
2017/10/25
(2014)
長野県のタザワメルロー。重くて私好みでした!お土産に頂きました(・ω<)☆
2017/10/22
(2013)
ヴィラデストの田沢メルロー プルーン、チェリー、少しピーマン、エレガント系
2017/10/09
(2013)
ヴィラデスト タザワ メルロー 2013。タンニンが柔らかくて、とても軽やか。ボルドーのメルローと違い喉越しが良く飲みすぎてしまう。香りはそれほど強くなく穏やか。テロワールを感じる、大人しいが品のある味わい。美味しかった。
2017/08/29
(2014)
ヴィラデストワイナリーで試飲中♡
2017/08/21
(2014)
タカムラ試飲① 長野 ヴィラデストワイナリーのメルロー このタザワヴィンヤードはいわゆる厳選された畑♪ メルローにしてはけっこう濃いめの色合い 凝縮感がありダークチョコの味わいもあり美味しい(^^) メルローらしい華やかさもありバランス良いワインです!
2017/08/20
(2014)
ヴィラデスト タザワメルロー2014
2017/07/23
(2014)
ヴィラデスト タザワメルロー2014
2017/04/30
(2013)
ヴィラデスト タザワメルロー2013
2017/04/30
(2014)
ヴィラデスト タザワメルロー2014
2017/02/05
(2013)
なかなかやるね❗日本のワイン。華やかな香り、ボリューム感。好き。
2017/01/01
(2013)
さわやかな感じです。時間がたつほどふくよかになります
2016/10/28
(2013)
ヴィラデスト タザワメルロー2013
2016/09/04
(2013)
ヴィラデストタザワメルロー2013
2016/08/25
(2013)
ヴィラデストガーデンファームワイナリーのメーカーズディナーにて。 たざわメルロー。軽やかな?メルローです。
2016/08/06
(2013)
ヴィラディスト タザワメルロー2013