味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Vignerons des Terres Secrètes Mâcon Villages Nouveau |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Mâconnais > Mâcon |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2022/02/09
(2021)
去年買った新酒をようやくまた1本開栓。 新酒をサクサク飲んでいくのを諦めかけている今日この頃(笑) ま、ボチボチいこう。 去年も飲んだマコンの新酒、フレッシュさが気に入ってリピート。 マコン・ヴィラージュ、シャルドネ100%、「リュット・レゾネ」という減農薬栽培で、低めの温度で発酵させて早めに瓶詰めするのだとか。 、、おっ、前回より情報が増えた(笑) 今回はマコンの場所もようやく理解(^_^;) 淡めの色、白い花、すっきりしたナシとリンゴ。味もリンゴの感じ、酸味フレッシュで柔らか、後味も優しい。 AntiOxで数日保存、ラムネ香、ミネラル香、焼きリンゴ+薄いシナモン。酸味のフレッシュさや初々しい美味しさは健在。 あっさり系の料理と合わせたかったのですが、連日の寒さでどうしても晩御飯が煮込みアツアツ系に(笑) さつまいもやブロッコリーを入れたクリームシチュー。そして、久々にエビグラタン。4つ切りパンと一緒に食べたほか、デニッシュパンをワッフルメーカーで焼いてサックサクにして添えたりしました。 デニッシュパンのワッフル化、思い付きでやりましたが、想像の斜め上をいくヒットでした。。チーズとハムを挟んで焼いても良し、表面のサクサクが増えて食感も良し。 これは、、また作ります( *´艸)
2020/11/29
(2020)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
今年3本買ってみたヌーボーの2本目は、初めて知った「フランスの白ワインの新酒」。ボジョレーヌーボーとは呼べないのかもだが、白の新酒で甘くないものを探していたのでちょうど良かったです。 味わいはフレッシュ。2日目には甘い匂いも増えてきた気が。軽いトマト料理やチーズ料理と合わせて、初々しい葡萄の香りと味とを十分楽しみました。
2019/12/10
(2019)
マコン・ヴィラージュ ヌーボー
2019/01/03
(2018)
熱田さんへ初詣 お年賀でいただいたワインとランチ(*^▽^)/★*☆♪
2018/11/18
(2018)
フレッシュなブドウ感、これはこれで好き。
2018/08/23
(2017)
価格:1,980円(ボトル / ショップ)
今年はマコン・ヴィラージュ・ヌーヴォーもね! 以下ワインショップの解説文 この新酒はシャルドネのフレッシュさと果実味わ、最大限に引き出すため、通常のマコン・ヴィラージュより低温で発酵。 若々しいシャルドネならではのコクと鮮度が詰め込まれています。
2017/11/23
(2017)
マコン・ヴィラージュのヌーボー。 爽やかグビグビ系。
2017/11/18
(2017)
しっとりしてる。とても華やか。華やかだけど締まりある辛口。
2017/05/13
(2016)
小料理と
2016/12/19
(2016)
シャルドネ100%!爽やかで美味!!
2016/11/23
(2016)
甘くないのがいいね。少し酸味強めの清々しさ
2016/11/17
(2016)
マコン ヌーボー2016
2016/07/20
(2015)
辛口 シャルドネ
2016/05/28
(2009)
美味しい!キレイな黄金色
2015/11/27
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
初めてのシャルドネ ヌーボー ♪♪♪ フレッシュな葡萄の香り!!
2015/11/21
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
今年初めてのヌーヴォ(≧∇≦) ヌーヴォの白は初めてのチョイスしたけど、栓を抜いた瞬間からグリーンアップルのような爽やかな香りが元気よく溢れ出てきます。
2014/11/28
(2014)
ヌーボーを飲む会
2014/11/20
(2014)
マコン・ヌーボー2014
2013/11/23
(2013)
マコンがいいなー
2013/11/20
(2013)
@ arkBAR
2021/11/19
2020/12/04
2020/11/19
2019/11/22
2019/07/23
2019/03/03
(2018)
2018/11/23
(2018)
2017/12/22
(2017)
2015/11/21
(2015)
2014/12/03
(2014)