


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Ulysse Collin Blanc de Blancs Extra Brut | 
|---|---|
| 生産地 | France > Champagne | 
| 生産者 | |
| 品種 | Chardonnay (シャルドネ) | 
| スタイル | Sparkling Wine(White) | 

2019/01/14
(2005)
熟成による複雑さが存分に楽しめる1本。 深い黄金色。香りは控えめ。ブルゴーニュグラスに注ぎ、泡が引いた後は、とても複雑な味わいを示す。黄色い果実のシロップ漬け、黒糖、カスタードなどなど。酸は丸く、舌の上でまろやかに転がる。 2年前に2007年を飲んだ時が、よりブル白的な進化をとげている印象。今年購入で、ショップが熟成させた努力は認めるが、しかし2万円はちょっと高すぎか。 夜に開けて、鮑の塩釜と良い相性。翌朝は、豆乳をかけて食べる湯豆腐と合わせる。炙ったへしこと白飯とは無理かなと思ったが、そこまで酷いぶつかり方はしなかった。

2018/03/18
ulysse collin blanc de blancs

2017/01/30
(2007)
価格:5,700円(ボトル / ショップ)
デゴルジェから5年半で見事に発展。 2007年。深い黄。細かい泡。マルメロの蜂蜜漬け、モカ、黒糖の風味。後半、マッシュルームの香り。フィニッシュに苦味ばしった塩味。 シリアスなコランが、見事に丸くなり、心地良い酸と甘味、塩味が三位一体。セロスとはつながらないが、シャサーニュの上位を思わせる風格。手元で4年熟成。 松葉蟹真薯のお椀、活モロコの天ぷらと相乗。

2016/01/19
ユリスコラン2007 泡を飛ばして、白ワイン的にいただく

2014/12/23
初ユリスコラン♪ 07は早くから楽しめるようだけど、想像以上に美味い! ジャックセロスのようなパワフルさではなく、優雅で品がありぶれない芯がある。
2014/05/18
アニョーの会にて。休みだし、いつもより少し早いスタートて。気分を揚げる泡。ドライで程よい重さ。
2014/02/20
2010
2013/12/10
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
ユリスコラン、初めて飲みましたが果実味、酸味のバランスもよく、好みでした。

2017/09/20

2016/01/16
2015/10/14

2015/07/31

2015/06/15

2015/02/23
2014/08/25

2014/08/22
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

2014/06/28

2014/05/20
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
2014/02/08