味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Tilia Cabernet Sauvignon |
---|---|
生産地 | Argentina > Cuyo > Mendoza |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red Wine |
2024/10/25
(2022)
うむ、ライト級から実によく醸されたカシスから爽やかな葡萄がこんにちは、担任がこなれてきてジューシーだ、ピッザにジャストミートだ、うむ、ライト級チャンピオンだ、身体に良さげカベルネの証、美味しゅうございました。 ムシムシ。
2022/01/10
(2020)
アルゼンチン産。カベルネ・ソーヴィニヨン使用。 尚さんとカルマさん、仏友さんとの再会で渋谷の「ロッキー馬力屋」さんにて。
2020/08/08
(2017)
タンニンしっかり系。美味しい
2019/09/07
(2017)
楽しい福井の夜 ✨ 仕事関係者と一緒に… さすがに、料理の写真はとれませんでした 笑笑 ワインの話で盛り上がり、お店のワインを頂くことに… 記録のためにエチケットだけ撮りました ♪ アルゼンチンワイン ティリア カベルネ ソーヴィニヨン 2017 綺麗なルビィカラー ✨✨ 甘くて飲みやすいです (´∇`)
2019/01/27
重渋
2018/09/30
美味しさでは前の南仏カベルネ・ソーヴィニヨンを凌ぐ 香りもより明確に思える もっともデイリーワインとして優秀でリピートに耐え得る名品ではあるけれど、深い広がり、感動はないかなと もっとも、素晴らしいワインではある 香りの芳醇さが隠れた魅力か 暫し寄り道(物凄い大事) 明日の仕事が無事終わりますように 人それぞれ色んな思考があると痛感した九月末
2017/12/28
(2016)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
アルゼンチン メンドーサ 赤 カベルネ・ソーヴィニヨン 2016
2017/04/21
(2015)
@Bar of Tokyo. 1本目、チリのカベルネ・ソーヴィニヨン。
2017/04/13
(2015)
肉バル飲み会二杯目!料理がおいしいとワインもおいしい。
2017/02/20
(2015)
樽熟成のカベルネ 1000円のワインとは思えないスモーキーでリッチな味わい 素晴らしいコスパ
2016/11/26
(2013)
部門の決起大会後の立食パーティー(^^) 白の後は赤(^-^) 飲みやすい赤でガンガン乾杯してしまいました(^_^)
2016/11/13
(2015)
アルゼンチンの赤 濃い色のとおり、ジャムのように濃い熟した果実、甘いけどスパイシーな感じとスモーキーさもあり複雑ですな(  ̄▽ ̄) 昨日の煮込みもいい感じに煮込まれてうまうまでした。
2016/09/20
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ティリア カベルネ アルゼンチン!
2016/06/12
アルゼンチンワイン。樽の香りが強く、飲み口もしっかり。色も綺麗で、この値段は格安!
2016/05/16
(2013)
工場の決起大会(立食パーティー)で(^^) 取りあえず、飲みました(その2)(*_*) 赤(^-^)
2016/03/31
(2013)
またtilia。今度はカベルネ。これもイケる♪マルベック&シラーよりさっぱりしてる。
2016/03/10
(2014)
今宵は京都四条(^^)♪ 牡蠣を食べようと歩いていたけど、お好み焼きが食べたい!ってなってf(^_^; いかっくじゅうさんへ 塩やきそばとカベソー スパイシーでスモーキー(^^)
2015/12/14
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
甘くスパイシー 樽香もあり
2015/08/07
(2013)
大森葡萄の牙にて アルゼンチン カベルネ タンニンは強くなく飲みやすい 香りが開きます
2015/03/20
(2013)
@池袋いさみ。焼鳥屋さんなのにアヒージョ最高(^q^)/
2015/01/20
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
始め酸味が強かった。だんだん飲みやすくなった。
2015/01/07
(2012)
あら?コスパ良いんぢゃない!? ほんのり甘くスパイシー! 樽の?余韻も残る。個人的にアルゼンチンワイン好きだな〕笑
2014/07/16
(2012)
カベルネソービニヨン。うーん。
2014/04/24
(2012)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
明日はお休みなので自宅でトルティーヤパーティー。 2011年がパーカーポイント90点だというアルゼンチンのカベルネ。 新世界ワインにありがちな甘みはなくて、しっかりおいしい。
2014/01/14
(2012)
アルゼンチン メンドーサ/ティリア カベルネソーヴィニョン '12/CS100
2013/11/28
(2012)
Burosso 大船
2013/06/28
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
コスパ良し
2022/01/15
(2020)
2022/01/03
(2019)
2021/07/01
(2019)