味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | The Little Penguin Shiraz |
---|---|
生産地 | Australia |
生産者 | |
品種 | Shiraz (シラーズ) |
スタイル | Red Wine |
2022/01/08
コスパいい 重めの香りと軽めの飲み心地 渋さは少なくて酸味はやや強め 甘みはほのか 飲みやすくてワイン初心者におすすめ 香りや味の奥行きはない
2021/05/08
(2017)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
シラー好きにとってはこの価格でいただけるのはなかなかありがたいこと。ちょっと軽すぎな感はあるけど、それはお値段からお察しということで。 デイリーワインにちょうど良いかと
2019/07/21
この価格帯としてはイケルワイン。苺の香りが強く、チョコレートなど。甘くまろやかで、飲み慣れない人にも薦めやすい。テーブルにもちょうどよいが、塩気のある料理を合わせるならもっと渋くて良いかもしれない。
2019/07/07
価格:750円(ボトル / ショップ)
スーパーで売ってた安ワイン、リトル ペンギン シラーズ エチケットがペンギンなのと、シラーズのみたくなったのと、お安かったのでとくに考えずにチョイス お味は期待以上です! ちゃんとシラーズの香り、味わいはスパイスだけでなくチョコやプラム、そして熟した苺など豊かでのんでて楽しいです 写真とりそびれましたが、豚肉のしょうが焼きと合わせましたが、たれのあまじょっぱさとの相性もいいですね♪同系統というよりは相補的な感じ
2019/05/05
(2017)
価格:734円(ボトル / ショップ)
久しぶりのペンギン、豊かな果実味と、ほんのり甘味の余韻が好印象です。 ペアリング 「五島塩ローストビーフ」 「本格炒め炒飯」 某テレビ番組の冷凍食品選挙で1位を獲得した人気の炒飯です。 「ピータン豆腐」 刻んだピータンを冷奴に乗せて、醤油、ごま油、ネギ、ラー油、薬味、などをかけて食べます。他にピータン粥なども美味しい。 「皮蛋 / アヒルの卵」 日本語読み ぴーたん / 松花蛋 とも言う。北京語読み ピーダン 発音記号 pí dàn 見た目は珈琲ゼリー?みたいですが癖になる味です。 ピータン と相性が良さそうなワインは他に ☆南アフリカ産・カベルネソーヴィニョン ☆マスカットベリーA ☆ノンヴィンテージ・シャンパン ☆シェリー酒・アモンティリャード などだそうです。
2019/03/12
ちょうどいいフルーティーさ。酸味と渋みも強くなく、飲みやすい。
2019/03/09
今日はオーストラリアのシラーズです。
2019/02/10
(2017)
軽い味わい、渋みは少なめ 薄っぺらい感じではない
2019/01/04
今日はシラーズをいただきます❗
2018/12/08
(2016)
感動した
2018/12/02
2016年の方が美味しかったな!
2018/10/06
(2017)
久し振りのペンギン。 イオンカップのテレビ放送観ながら、昼間っから一羽を一気に 飲んだら酔っぱらってしまいました(///∇///)グヘー 話は変わる。 我らがイオン○カー高円寺店がリニューアルオープンします! 13日には大沢ワインズの星野さんが来るよ。 告知が遅くなったけど、みんなよろしくねヽ(o´3`o)ノ
2018/09/23
(2016)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
The Little Penguin Shiraz ザ・リトルペンギン シラーズ 原産国 オーストラリア ALC 13% 葡萄品種 Shiraz 豊かな果実味が感じられます。期待を裏切らない安定した味わいが良いですね。肉料理全般にあいます。 「チョコボール」ロングセラーの菓子ですが大玉の2.5倍!は知りませんでした。 こちら赤玉パンチ!赤ワインのソーダ割りですね。コンビニ限定販売らしいので迷わず購入。 甘く危険な味わいなので飲み過ぎ注意です。 でも、美味しいcocktailでした。
2018/09/18
アキちゃんセレクト。
2018/09/05
(2016)
『おくんちの踊町以外は 長崎市とは認めません!』って えっ?!マジ?!マジ卍?!敷田?! じゃあ、片淵は?!西山は?! Ψ(* ̄∇ ̄*)Ψ Ψ(* ̄∇ ̄*)Ψ Ψ(* ̄∇ ̄*)Ψ ひとくちういろう 冷やしういろう 青柳総本家
2018/09/03
(2016)
飲みやすくそこそこコクも感じる。晩酌ワインとしてはいい感じ
2018/08/28
足立さんセレクト。
2018/07/07
(2016)
リトル・ペンギン・シラーズ
2018/07/07
(2016)
840円…口当りにも余韻にもほのかな甘さがあり柔らかい…タンニン、酸味は少ない…スパイシーさも控えめ…余韻にも赤果実系の甘味…全体的に甘味だが可もなく不可もなく美味しく飲める
2018/05/28
(2016)
ムースドフォアに合う。佐賀牛のソテーにも。信州サーモンのケークサレにも。キャロットラペにも。キュウリのヨーグルトサラダにも。
2018/05/11
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
オーストラリア。シラー コルク栓。2016年 リトルペンギンのシラーです。 カベルネSVのリトルペンギンは飲んだので、今度はシラーにしてみましたが、甘いなー。
2018/05/11
(2016)
ペンギン?のシラーズも美味しいよ
2018/05/06
(2016)
オーストラリア シラー
2018/05/01
(2016)
フルーティーでカクテルみたい。
2018/04/25
(2016)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
京橋のイオンで人気が高いようで買ってみました。コスパも良く飲みやすいシラーズです。
2018/04/24
(2016)
リトルペンギン シラーズ 最近、この価格帯はハズレが少なくなって来たように感じます。 価格以上のパフォーマンスを持つって意味ではこの価格帯を買うのが間違いないのかもしれませんね♪ 果実味ガッツリで、そんなにスパイシーさはないですが、味わいはしっかりしています。
2018/04/06
(2015)
今晩は、オーストラリアのシラーズペンギン。おが屑の香り、チェリーのような香り有ります。微かに甘い感じ。薄口。酸味と渋みで甘過ぎません。最後に残るのは酸味。果実味も合わせて口の中に広がります。最後にバニラの風味が鼻に抜けます。一気に飲むのは勿体無い。香りと風味を楽しみながらちびちび飲みたい。シラーズしにては濃い目で、アルコールみが抑えるられていて飲みやすい。ペンギンシリーズは、コスパ良さげですね。醸造家の心意気をかんじます。
2018/03/29
(2016)
リトル ペンギン シラーズ オーストラリア チョコ、ストロベリー、ラズベリーの赤いベリーの香り。 色調は濃い赤紫色。 甘くフルーティで酸味は控えめ。 ジューシーにしたプルーン。 スパイ感はあまり感じない。 お土産の牛丼をいただく。 このワインに合うように、粉チーズを振りかけてマッチング。
2018/03/27
(2016)
苺味♪甘い❤美味しい❕
2018/03/22
(2016)
マックスバリュでGET。