味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Tenuta Rocca Langhe Chardonnay Chiara |
---|---|
生産地 | Italy > Piemonte |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2022/01/22
(2018)
価格:4,400円(ボトル / ショップ)
室温に馴染ませると、コンフォートの甘い香りにナッツの甘い香ばしさが満つ、でもミネラリー、夏に飲むのと全く違う締まった感じでかえってナッツの甘い香ばしさを感じます。冬もいいです!
2021/07/25
(2018)
価格:4,400円(ボトル / ショップ)
樽とオレンジのかおり、つまりフレッシュと熟成バランス良いっていうことです。 冬瓜と鯵の煮浸しで美味しくいただいてます!
2018/06/23
(2015)
価格:3,456円(ボトル / ショップ)
とにかく香りがいいです、トロピカルはきつくなくペリエっぽい上品さ。口にすると結構重さや酸感じて、これは単体より食事しながらの方が絶対いいです。 きょうは黄緑ズッキーニとトマトとプロシュートのオーブン焼きで美味しくいただいてます。
2018/02/15
(2015)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
5度目の投稿。 熊本産アサリのスパゲティ、トマトソース少なめの仕上げが勉強になります。(激ウマ) 鰯のマリネ。 豚挽き肉とカーボロネロのスープ、豆板醤とペコリーノをかけて!
2017/12/19
(2015)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2015年。 大好きなヴィンテージ。 栗粉のニョッキ、ソースはじっくりと火入れをした激ウマ白菜&マスカルポーネ♡ ローストビーフと人参パンと共に。
2017/10/23
(2014)
3度目の投稿。ピエモンテのシャルドネ。 イタリア展にて2015年を試飲し素晴らしく気に入り三本購入して帰宅。味を覚えているうちに自宅セラーのヴィンテージ違いの2014年を抜栓して味比べ。 2015年の圧勝!。時間を置くと樽香が微かに近づいてはきた。 ①イタリア産プンタレッラのサラダとミックスキノコ&鰤のグリルにビータスのジッリをボイルしオイルのみで和える。 ②牡蠣とプンタレッラのソテーにマスカルポーネを乗せて
2015/05/18
(2011)
Chardonnay 初の京都Vinica会③白 ホタルイカとズッキーニのソテー アンチョビソースかけ 鯛の白子と筍のバジリコ風味
2015/05/18
(2011)
はんなり京都vinica会③ すぐに和気あいあい♡♪♪ 本当に素敵な方ばかりな、はんなりした会で来て良かった〜*\(^o^)/* って感じ♡♪♪ ワインって凄い‼️vinicaって凄い‼️ 3杯目は濃いピエモンテ・ランゲのシャルドネ♡ さすがは名幹事のmasatoshiさん✨ ワインを選ぶセンスの良さ❗️ 樽の効いたマッタリなシャルドネ♡ お料理は、みやこちゃん大絶賛な ズッキーニと蛍烏賊のアンチョビソースがけ たけのこと白子のバジルソース
2024/10/27
2020/11/13
(2017)
2020/01/01
2016/11/28
(2014)
2016/11/23
(2014)
2016/10/02
(2014)
2016/05/13
(2011)
2015/10/24
(2011)
2015/07/12
(2011)