味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Takizawa Winery Müller Thurgau |
---|---|
生産地 | Japan > Hokkaido |
生産者 | |
品種 | Müller Thurgau (ミュラー・トゥルガウ) |
スタイル | White Wine |
2024/10/15
(2023)
新千歳空港にて購入。好みど真ん中
2023/02/16
(2021)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
やや濁った輝きのある、グリーンがかった淡いレモンイエロー。粘性はさらっとしていて、しすくはやや厚い。若々しく、軽快な外観の印象。 香りの第一印象は、開いていて華やか。特徴として、リンゴ、洋梨、花梨、ヴェルヴェーヌ、アーモンド、鉱物、お香、乳製品、ジンジャーブレッド等。第一アロマが強いものの、発展的な印象。 アタックはやや強く、甘みはソフト。生き生きとした酸味と、深みを旨味をともなった苦味。はつらつとしてジューシーなバランス。アルコール感は軽く、余韻はやや短い。 エレガントでミネラリーなワイン。提供温度は8〜10度、グラスは小ぶり。 製造者とは別に関連会社が同所在地で出てくるが、農業を始めたときの会社と、ファンドを募集した後醸造所ができてからの会社だろうか‥‥。日本のワイナリーは難しい。ともあれ、営業者の方は珈琲の世界から経営を譲り、ワインの世界に飛び込んできた方らしい。 オリが入っているワインを見慣れていないため、ボトルの状態ではかなり濁っている印象があったが、グラスに注ぐと輝かしい液体を穏やかに光らせる程度に収まった。 かなり厚手のキャップシールと、DIAM5しか書かれていないシンプルなコルク。 オレンジワイン寄りの香りだが、リンゴや花梨の水分を感じさせる元気さと、ケチャップの酸味とあまやかな香り、わずかに感じる乳製品のまろやかさが混じり合い、オレンジワイン入門としても使いやすそう。鉱物はすべすべとして大きな一枚岩。 口に含むと舌先で感じる僅かな発泡感とともに、フレッシュで流れるような液体が滑り込んでくる。香りはセイヴォリーだったが、食感含めてフールーツフォワード。黄色い柑橘系のフレッシュな甘さと、生き生きとした酸がまとまって舌の奥まで流れていき、嚥下の前にグラスの香りをプラスして、ほのかに残る苦味がワインを飲んだ満足感を穏やかに与えてくれる。 レストランだと大ぶりのグラスで出てくるだろうが、個人的には先程書いたよりも低目の温度と小さなグラスで酸味と苦味を楽しむのが良いと思う。 当たり前にワインの酸というものを主題としているところがあるが、甘口を入り口とした後、この酸味とどう付き合ってもらうかはきちんと考えなければならないと思う。 できれば晴れた日、肩に力を入れない食事で。テーブルを囲む人数で、ワインを飲める人だとより望ましい。 しっかりとしたシェーヴル、タコのマリネ、ささみの燻製。
2022/10/29
(2021)
ミュラートゥルガウ2021 タキザワワイナリー 岩見沢近辺で現在試飲できる数少ないワイナリー。試飲の備忘録。 ハーブ、青りんご、白い花、ミネラル。瑞々しく軽やかでソフトな白ワイン。 後から書いてるからふわっとしたコメントで失礼…試飲の際中はワイナリーの人が見守ってるから慌ててて飲んだので…。
2022/09/03
(2021)
タキザワ ワイナリー ミュラー・トゥルガウ 2021 ○○会イベント⑤ 綺麗なイエロー グレープフルーツ 林檎 桃の香りです❣ 柑橘系の果実味 スッキリした酸味 そして酵母♡
2022/07/17
(2021)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
美味い。 酸味と香りのバランスが良い。
2022/04/11
2日目、香りのボリュームが増して初日の淡い印象を変えてくれました。グレープフルーツ、レモングラス、セージ。心地よい酸味でスッキリ。ビオっぽさあるけどイヤじゃない。 先日、自分でも鯛茶漬けを作って「まぁこんなものかな」と思っていたのですが、やっぱりお店のはおいしい〜 超濃厚な胡麻だれにしないとダメなのね。
2021/02/18
(2017)
立て続けに北海道ワイン。 2年前にワイナリーで購入
2020/11/02
(2017)
タキザワのミュラートゥルガウ。ジャガバタ塩辛との相性抜群。今日は新鮮なアオリイカが手に入ったので、刺身と煮付けにして、ジャガバタ塩辛とイカ三昧。そこに生牡蠣と牡蠣のオイル漬けの競演、マグロ山かけ、山形風芋煮クレソン添えにも合わせてみる。うん、どれにも合う。
2020/06/02
(2017)
タキザワ・ワイナリー ミュラー・トゥルガウ17 とてもフレッシュでスパイシーなアタック。 スパイシーな印象は終始継続。 開くとグレープフルーツのニュアンスが大勢を占める。 しっかりとした酸味。軽い苦味。 後半甘みが増す。 なかなかバランスよく仕上がっていると思う。 このくらいのボリュームがあると、多くの日本ワインに感じる儚さはない。 立派な1本。
2020/01/27
なんとも不思議で個性的な!さっぱりした感触のあとにものすごくはっきりと樽の香り! 料理も和洋折衷@Musha Musha
2020/01/27
(2017)
温度を変えて2杯いただきました。冷やした方が何故か香りました。グラスの縁についていた1杯目の成分?
2019/12/22
(2017)
どれもイマイチやったんで おまとめ投稿です(^^)
2019/10/26
旭川でごちそうとともに。 実はシャンパンに続き3本目笑
2019/10/11
(2018)
Let'sワイン3杯目。 滝沢のミュラー・トゥルガウ '18。 緑がかったハチミツ色。薄い濁りあり。 全体的な香りは弱め。ビオっぽい発酵臭。 軟水を飲んでいるかのような軽さだが、全体的には複雑な構成で、上品さと奥行きを感じる。 以下、販売店の商品紹介より引用。 北海道余市町にある中井観光農園産のミュラー・トゥルガウを使用した辛口白ワインです。2018年のミュラー・トゥルガウは3種類の醸造法を併用し、(マセラシオン・カルボニック28%、ノーマル50%、醸し22%)、そのブレンドから生まれたワインです。醸造時の亜硫酸の添加はゼロで、野生酵母と自然の乳酸菌の力で発酵をおこないます。 香りに生姜などのスパイス、エストラゴンなどのハーブがあり、土っぽさや茎のニュアンス、揮発的な要素など、非常に複雑で個性的な香りです。 味わいは丸く優しい口当たりがあり、穏やかな酸味と強い旨みと共にスルスルと喉に入っていきます。醸造法からくるスパイジーな複雑さと、ほんのりビターな余韻も特徴的です。
2019/10/03
(2018)
TAKIZAWA WINERY ミュラー・トゥルガウ 2018 「北海道余市町にある中井観光農園産のミュラー・トゥルガウを使用した辛口白ワインです.2つの異なる醸造法を用い,それらをブレンドすることで複雑なワインに仕上がりました.スパイスやハーブなど,独特の個性を持ったユニークなワインです.」 産地 北海道余市 品種 ミュラー・トゥルガウ アルコール度数 9.5% クロージャー DIAMコルク(DIAM5) 外観は輝きと透明感のある緑がかったイエロー.レモンのすっぱり香りやあんず,洋梨,白桃を思わせる香りや,ミント,ローズマリーやシソを思わせるハーバルな香りがします.アタックはまろやかで,ほのかに甘みを感じます.酸はきめ細やかでしっかりしており,確かなミネラル感と調和.後半には心地良い苦味があり,爽やかなシソの香りに導かれ余韻に至ります. これも先日TAKIZAWA WINERYさんに行った時に購入しました^_^
2019/07/28
(2017)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
滝沢ワイナリーのミュラートゥルガウ シソの様な香り これは個性が弱いか。
2019/07/03
(2017)
酸っぱくない
2019/06/14
今宵ゎ 安定のタキザワさんで〜〜(o^^o)
2019/05/10
(2017)
タキザワワイナリー ミュラートゥルガゥ2017 まずジンジャーの香り、柑橘類、グレープフルーツ‼️
2019/02/05
(2017)
大盛り上がり、長年の知人と蔵葡にて、 レモン色、リンゴ香、ハーブ風味
2019/01/02
(2017)
滝沢さんの白 Takizawa Winery Müller Thurgau 2017 タキザワ・ワイナリー ミュラー・トゥルガウ 2017 このなちゅってる香りが好き✨ ハーヴィーでグレープフルーツィー☺ 次の予定は仲田さんです^^ 明けまして
2018/12/11
(2017)
タキザワワイナリー ミュラートゥルガウ2017 ジンジャーの香り❕スパイス、 とかとか。 冷蔵庫からなので常温まで待ちたいけど、あれれれれれれれ。 もうない⤵
2018/11/12
(2017)
滝沢ワイナリー ミュラー・トゥルガウ 余市 ミュラー・トゥルガウ 亜硫酸無添加 元保養所のレストランにて。 こちらもミュラー・トゥルガウでした(*'▽'*) グレープフルーツのような色。フルーティですが味は辛口、酵母由来の香りがかなりしています。 何かビールにも似ている気が〜! 以前投稿したホイリゲとは全然違う味で、個性的でした。✨ 野菜サラダ、ホエーとクリームチーズソース 鰹節のタリオリーニ、ふぐ干物とみかん◎
2018/11/04
(2017)
滝沢ワイナリー ミューラートゥルガウ2017 色はグレープフルーツ 香りはジンジャー、オレンジピール、グレープフルーツ、 これは美味しい❗
2018/06/21
(2015)
芳醇でありながらクリアな味!!2015年すごい!
2018/05/24
(2016)
北海道余市のミュラトゥル~❤ 北海道円山屋さん購入。 タキザワワイナリー 2016 オレンジがかったイエロー。微発砲まではいかないけど心地よい刺激を感じる酸と苦味。しっかりした骨格の中に、ほのかに檸檬が顔をのぞかせます。美味しい。 おうち焼き鳥と。 ネズミのおもちゃで遊ぶモカちゃん。
2018/04/13
(2016)
正統派自然派ミュラー。透明感。
2018/01/17
(2016)
札駅 立ち飲みシリーズ(≧∀≦)笑 タキザワワイナリー ミュラートゥルガウ2016 フルーティーでとってもいい香り(*´꒳`*)
2018/01/14
(2016)
タキザワワイナリーのミュラートゥルガウ。コジモさんのオススメ!ミネラル豊富でスッキリ。うちの好みがよく分かってますね~(*^_^*)。参りました。美味しかったです! 神宮前のワインショップ。先週の日本ワイン試飲会。ドメーヌ・モンもタキザワワイナリーもここで買いました!北海道ワイン美味しいです!
2018/01/03
(2016)
Takizawa Winery Müller Thurgau 2016