
| 味わい |
| ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り |
| ワイン名 | Sun Mamoru Winery 津軽ワイン セニエ |
|---|---|
| 生産地 | Japan > Aomori |
| 生産者 | |
| 品種 | Steuben (スチューベン) |
| スタイル | Sparkling Wine(Rose) |
2024/01/01
(2022)
サンマモルワイナリー 津軽ワイン セニエ 2022 福袋ワイン買いついでの角打ちワイン。 濾さずに敢えて撹拌してもらいボトル最下部の一杯をいただきました。 正月のお節料理にもありそうな薄赤い餡を連想する色。年末や正月らしさを感じたのでオーダー。 葡萄は青森県産スチューベン100%。 上澄みは朱色のセニエ果汁、体内にすぐに馴染むナチュラルな酸味。天然の発泡感があり残骸の酵母にも苦味がなく飲み易いクラフトタイプでした。 青森県津軽地方と言えば”七つの雪“が降ると言われる雪国。誰でも知る特産品は林檎ですが、スチューベンの生産量も日本一だそうです。近年、世界レベルに到達したと言ってもいい日本ワインも青森ワインと言ったらスチューベンと思い込める日が来ることを願います。 2023年大晦日に、
2023/12/01
(2022)
サンマモル 津軽ワイン セニエ 2022 スチューベン ロゼ