Substance Re Riesling
サブスタンス リースリング

2.80

10件

Substance Re Riesling(サブスタンス リースリング)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • グレープフルーツ
  • オレンジ
  • 青リンゴ
  • 蜂蜜
  • 白い花
  • ヨーグルト
  • レモン
  • ライチ

基本情報

ワイン名Substance Re Riesling
生産地USA > Washington > Columbia Valley
生産者
品種Riesling (リースリング)
スタイルWhite Wine

口コミ10

  • 3.5

    2016/08/26

    (2012)

    香りはレモンキャンディーや青リンゴのゼリー、アカシアや菩提樹、石灰的な香りも。 味わいは、爽やかな酸とリースリングらしい甘みを持ったミディアムボディ。 アメリカのリースリングだからか酸味が若干穏やかめ。

    サブスタンス リースリング(2012)
  • 2.5

    2016/07/16

    (2012)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    2012 サブスタンス Re リースリング コロンビア・ヴァレー/ワシントン/USA 3連休の初日、なんとなく小田原へ足を向けてみました。改修工事を終え、新装なった小田原城を見物し、名物の蒲鉾を試食したりと、なかなか充実した1日でした! 夕食は自宅で、小田原土産の魚(ぎょ)ぞうめんと貝の刺身、小鯵の笹漬け、馬刺し、生湯葉、スイスチャードとモヤシとインゲンとツナのサルサソース炒めと合わせて、コロンビア・ヴァレーのリースリングを楽しみました(料理写真を撮り忘れたので昨日の写真を入れています・笑笑) とても爽やかで、ブリリアントな白ワインですね♡今晩のメニューと、とてもよく合い、料理を引き立ててくれる素直な酒質です 外観は、とても淡いペール・イエロー。キラキラした光沢感があり、とてもクリアな状態で、脚は厚め。落ちてくる脚の幅が太いですね!粘性の高いワインのようです。 香りは、グレープフルーツのような、ちょっと苦味を連想する柑橘系。そしてパイナップルやパッションフルーツ、いわゆるトロピカルフルーツのような香りですね。 白い花、穏やかなペトロール香、すこしミネラルを感じる硬い鉱物質なニュアンス。 ドイツのリースリングのような厳格さはなく、親しみやすい感じ。冷涼感は。あまり感じません。 なんとなくオーストラリアのリースリングと似ているところがあるような気がしますね。私の好きなリースリングのタイプです。 味わいは、程よい酸味、程よい甘味、程よい苦味、程よい苦味、程よい旨味……それぞれの要素のバランスが取れた、素晴らしく中庸な味わい。 突出したところがなく、全てが丸い「完璧な球体」のイメージです。ただし、サイズは小さめ…。 このワインには、リッチー・バイラークがトリオ編成で1979年にECMレーベルで録音した『ELM』を合わせてみました。 アメリカ人のピアニストがドイツで録音したアルバムですが、アメリカでつくられたドイツ品種のワインと、なんとなく補い合う関係になるのでは?という思いからのペアリングです。 ほどほどの大きさの玉を、大きな大きなボウルの中に 入れてぐるぐる転がしているような、相似形故の、滑らかで引っ掛かりのまるでない、妙な収まりの良さを感じます。 音楽の方について本気で語ると長くなりますが、私が、地球上でもっとも完璧で、もっとも美しい音楽と思っているアルバムです♡ こちらは、Reとは対照的に、すべての要素が突き抜けすぎて、その過剰さが全方位に及び、結果として球体になったような感じの音楽です。 ちなみに、ジャンルはモダンジャズになりますが、人によっては、これをジャズとは思わない方もいらっしゃるでしょう。 高校生の時に初めて聴いて以来、もう、数千回聴いているはずですが、いまだに聴くたびに鳥肌が立つ素晴らしい演奏です。 食事が終わってからも、繰り返し、繰り返し聴いていますが、ただただ美しく、およそ飽きるということが考えられない奇跡のような美しい音。 ワインの味わいを数割増しにしてくれる音楽を聴きつつ、ワインを飲みながら、音楽にできてワインにできないこと、ワインにできて音楽にできないことを考えています。

    サブスタンス リースリング(2012)
  • 3.5

    2016/04/01

    (2009)

    二本目。 まるでオイルのような濃厚な白ワイン。 こんなガッツリな白、初めてかも…うっとり出来ちゃう。 柑橘系の味の中に、ちょっとアジアンテイストな部分を感じるのだけど…。 エチケットのセンスも面白いですよね(笑) 流石アメリカ。

    サブスタンス リースリング(2009)
  • 3.0

    2016/03/06

    (2009)

    宇都宮USワイン会② 2本目はリースリング とてもペトロール香を感じオイリーな感じ。 美味い‼

    サブスタンス リースリング(2009)
  • 3.0

    2016/03/05

    (2009)

    宇都宮アメリカワイン会2本目 532投目 飲み頃リースリング ザ ペトロール 複雑ですね。

    サブスタンス リースリング(2009)
  • 2.0

    2016/02/27

    (2009)

    ワシントンのリースリング。ワシントン州だと、赤はボルドー品種のカベルネ・ソーヴィニヨンが強い一方で白はシャルドネとリースリングが強いんですね。印象的なラベルはブドウ品種ごとに「Cs」「Me」「Ch」...となってます。今回は「Re」を飲んでいきます。 色はやや濃い目の黄色。ライチやヨーグルト、パイナップル、オレンジの暖かい香り。白い花の香りもあってまさに新世界のワイン。2009年で少しは落ち着いているのかペトロール香や磯の香りはやや控えめ。 味は微発泡で酸味が溶け込んでいる。ボディがやや細いのが気になるかな。アフターにちょっと苦味がある。ちょうど今が飲み頃だと思う。ただこの値段だと前述のポール・クルーバーがかなり強いのでそっちが選ばれそう。

    サブスタンス リースリング(2009)
  • 2.5

    2018/07/04

    (2009)

    サブスタンス リースリング(2009)
  • 2.0

    2016/06/30

    サブスタンス リースリング
  • 2.5

    2016/04/24

    (2012)

    サブスタンス リースリング(2012)
  • 3.5

    2016/02/04

    (2009)

    サブスタンス リースリング(2009)