Soleil du Sud Syrah Grenache
ソレイユ・ドゥ・シュッド シラー グルナッシュ



味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | Soleil du Sud Syrah Grenache |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon |
生産者 | |
品種 | Syrah (シラー), Grenache (グルナッシュ) |
スタイル | Red Wine |
口コミ41件
2021/10/23
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
渋みが弱いのが特徴的。渋みが弱い分アタックも優しく穏やか。余韻も短いがスッキリと飲めるワインで植物的なアロマベース。バランスは良く値段相当と言える。
2021/07/10
2日目で飲みづらくなった。煮込み行き。
2021/02/26
△酸味強い、というより今回のモノがちょっと傷んでる感じ。澱や濁りが強く違和感、微妙
2020/12/11
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
日田旅行の帰りのエチケットbuy ボルドーは好きでも南仏のシラーやらグルナッシュは苦手なんですよねー てか、南仏はあんまり、、、、、 スパイシーでライト気味なカジュアルデイリー シックに乾く
2020/11/15
今日はスズキが20年振のチャンピオン獲得とハミルトンの7度目のチャンピオン獲得を祝して。
2020/06/11
シラー入ってるけど割と飲みやすくあっさりした料理に合いそう。 安くて美味しいと思います。
2019/12/12
フルーティなんだろうか
2019/10/31
(2015)
IGP Pays d'Oc Bio ディオニー SyrahとGrenache ローズ、カシス、レーズンの香り。 ちょっと角のある酸とタンニンを感じたが、時間とともにまとまってきました。 基本、普段の食事とワインなので、昨夜はお弁当と共に。 どぎつい色のキムチ鍋はチンするだけ。 手を汚さないと食べることができない海老は困り物。 辛さで大汗をかきながらワインで中和してます。 生姜焼き弁当との相性は良くて美味しく頂きました。 Syrahなのですがスパイス感よりレーズンと果実味の甘みを感じます。 本日は、角もとれバランスよく、キューブのチーズとナッツで楽しんでます。 ディオニーさんのワイン、気に入ってます。
2019/10/22
(2015)
Let'sワイン24杯目。
2019/10/15
シラー
2019/07/17
前から、デザイン気になってのセレクト。 開栓時、コルクに独特の香。 味わいは、後半にかけて香りにややクセを感じたが、早くに飲み切れるならリピート有りかと。
2018/02/12
(2015)
Jean Pla , I.G.P. Pays d'Oc , Soleil du Sud 2015 Syrah Grenache ニッキやシナモンのような香りが、いい。 舌触りが結構細やかで、ザラ目な感じがあまりしないのが、いい。 ルッコラのサラダ、バルサミコソースで。
2017/07/14
(2015)
石川ワイン会ディオニーさんの協賛
2017/07/12
(2015)
香りは好き、 飲むと… すこしなんか欲しいと思ってしまう
2022/10/24
(2015)
2022/05/14
2022/03/09
2021/06/08
2021/06/05
2021/02/24
2021/02/24
(2015)
2021/02/23
(2015)
2020/03/25
(2015)
2020/03/16
2019/12/04
2019/11/29
2019/06/22
2019/05/03
(2015)
2019/04/19
(2015)
2019/02/13