味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Silvio Grasso Barolo |
---|---|
生産地 | Italy > Piemonte |
生産者 | |
品種 | Nebbiolo (ネッビオーロ) |
スタイル | Red Wine |
2024/05/15
(2018)
☆2.8
2024/01/04
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2013 バローロ 7日ステンレス発酵、フレンチバリックの古樽で24ヶ月熟成、とのこと。
2023/08/31
(1996)
重く力強いバローロが、少しほぐれてきたとろこです! 既に美味しいのですが、あと10年でしょうか笑 いや、5年かな? わかりません...汗
2020/04/13
2015年。 渋谷東急閉店セールにて。 開けたてから美味いが、ヘタれるのも早めかも。
2020/03/11
(2015)
試飲
2020/02/22
シルヴィオ グラッソ バローロ 2015 飲みはじめより、飲み進むとタンニンが主張してくる。それがまたいい。
2020/02/15
プルーン、そしてなめし革のよう
2019/05/02
超好み!! 開けたてから全開。 モダン派の造り手ということで、まさにブルゴーニュ のよう。
2019/01/23
バローロ2010 ちょい熟成品 @新年会
2018/09/14
なんと 開けたてが一番美味しかった
2018/01/27
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
バローロです。色は少し煉瓦色がかったガーネット。スミレ、プラムにブラックチェリーの香り。少し強めの酸とタンニンは熟成期間を経てもなお健在ですが、バニラの樽香を纏った甘さとバランスして、飲みやすい印象です。少し鞣し革のニュアンスも感じます。 少し時間が経過すると、酸とタンニンはまろやかになり、バニラの香りを纏った甘みとワインのしっかりとした骨格(アルコール度数は14%)を堪能できました。もっと重いバローロもあると思いますが、これはこれで飲み頃のバローロではないかと思います。
2017/07/13
(2012)
☆2.8
2017/06/24
(2012)
初ネッビオーロ、初バローロ(๑•̀ㅂ•́)و
2017/04/28
(2011)
タンニンと酸味と香りのバランスが最高! 鹿肉の生ハムとの相性もバッチリです。
2017/01/29
(2008)
何故か手元に回ってきた08のバローロ。 いいグラスで頂きました。久々の幸せに浸る…
2016/12/04
(2011)
バローロ
2016/11/26
(2009)
抜栓後は赤果実のフレッシュな感じがあったけど、徐々に重厚な黒果実っぽさが増して、しなやかなタンニンと合間って絶妙なバランス
2016/10/30
(2007)
酸もタンニンもキツくて失敗かなーと思ってたところ、1時間くらいしてからこなれてきた感じ。 これから2日目。
2015/11/27
(1997)
細かく重厚なタンニンがエレガントな甘みとともに押し寄せる。素晴らしいバローロ!
2015/04/18
(2007)
口に入れる前の香りがワインの特徴を物語っているように感じるくらい多彩な香り☆
2015/02/27
(1998)
だからオリ
2015/02/27
(1998)
オリ嫌い
2014/11/23
(2008)
軽いBarolo。さっぱりカニ鍋と合わせて。
2014/10/12
(2003)
とても美味しいワインでした。 黒の果実のジャムの様な香り。 色合いは、熟成したレンガの様な色合い。
2014/09/10
(2003)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
今宵はバローロ! シルヴィオ・グラッソのバローロ2003 レンガ色がかったガーネット色 ドライフルーツや黒糖の香り 果実の甘さ 力強いタンニン 美味いっす(*≧∀≦*)
2014/07/30
(2008)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
シルヴィオ グラッソ、モダンバローロの名手。 非常に濃い味わい。果実みとアルコール感が主体、alcohol15度は甘みすら感じさせる。 牛ステーキ等に合わせると、良い個性を発揮してくれると思う。
2014/04/17
(2008)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
シルヴィオ・グラッソのバローロ4日目。 酸を感じない!タンニンとプルーンのような果実の香りがしてきて高級感満載、この変化素晴らしい、パルメジャーノ・レジャーノの濃厚な味わいが映えて、ホント美味いです。 是非じっくり味わってください(^ ^)
2014/04/15
(2008)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
昨日開けて一日経ったけど酸が全く気にならない。奥からタンニンが顔出してきた。ついだときの果実の香りが時間おくとなめし革の香りに! 明日の変化も楽しみ(^O^)
2014/04/14
(2008)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
シルヴィオ・グラッソのバローロ 栓抜いた瞬間のグラスは少しオレンジかかっていて、時間おいたらガーネットぽくなった気がする(*^^*)今は酸の中にタンニンある感じだが、日を置くと開いて行きそう、ちょこっとづつ飲んで比べて見ます
2014/03/31
(2008)
最後に香水になってしまう