Sileni Nouveau Saivignon Blanc
シレーニ ヌーヴォー ソーヴィニヨン・ブラン



味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | Sileni Nouveau Saivignon Blanc |
---|---|
生産地 | New Zealand > North Island > Hawke's (Hawkes) Bay |
生産者 | |
品種 | Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン) |
スタイル | White Wine |
口コミ130件
2020/10/21
(2020)
シレーニ・ヌーヴォー ソーヴィニヨン・ブラン 2020 産地 ニュージーランド ホークス・ベイ 品種 ソーヴィニヨン・ブラン アルコール度数 12.5% クロージャー スクリューキャップ 外観は輝きと透明感のあるペールイエロー.レモンやグレープフルーツの爽やかな柑橘の香り,ライチや洋梨の豊かな香りや,トロピカルフルーツ,パイナップルやマンゴーの香りがします.アタックは優しく,また甘みも優しく,伸びやかな酸をを支えます.シトラス系を中心とした味わいとしての果実感を確かなミネラル感が裏支えし,フレッシュで溌剌としたバランス感です.後味には心地よい苦味とともに蜂蜜の甘い香りがあり,マジョラムも漂い余韻を残します.とても美味しいと思います. 昨年も美味しかったシレーニのヌーヴォー.今年もとっても美味しかったです!
2020/09/06
(2020)
シレーニヌーヴォー2本目。爽やかで夏向け♪
2020/07/15
New Zealand Nouveau 2020
2020/07/12
フレッシュでかなりフルーティー。味は濃い。柑橘系やリンゴの味。 エノテカ3本5千円
2020/07/11
パニエ浜北でGET。
2020/07/10
(2020)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
7月のお取り寄せ、お約束の南半球ヌーヴォー。爽やかで美味しいです。もう1本あるので楽しみ♪
2019/12/01
(2019)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
シレーニの白。エノテカのセールでこちらが出ているのを見て飛びつきました。 個人的にはシレーニのワインは好みのものが多く、こちらも例外でなく美味しかったです。 その名の通りフレッシュ。柑橘系の爽やかさ、スッキリとした後味。冬に差し掛かったので少し高めの温度で頂きましたが夏にキンキンに冷やして飲むのもありだと思います。 飲み過ぎ注意系(笑)
2019/08/14
価格:1,900円(ボトル / ショップ)
こないだ買ったニュージーランドのヌーヴォーがまだ1本残っていたので、開けました。安定の美味しさ。タンドリーチキンともよく合う♪
2019/08/08
(2019)
ノーヒントのブラインドテイスティング。 透明に近いクリアな色。 湿布とかミントの香り。 甘味有り。 爽やか。 考えるのに疲れてしまい答えずに降参。 ソーヴィニヨン·ブランとは意外だった。
2019/08/04
(2019)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
シレーニ・ヌーヴォー ソーヴィニヨン・ブラン 2019 産地 ニュージーランド ホークス・ベイ 品種 ソーヴィニヨン・ブラン アルコール度数 13.0% 外観は輝きと透明感のあるペールイエロー.レモンやライム,グレープフルーツの爽やかな柑橘の香り,黄桃や洋梨の豊かな香りやトロピカルフルーツやマンゴーの香りがします.アタックは優しく,また甘みも優しく,伸びやかな酸をを支えます.シトラス系を中心とした味わいとしての果実感を確かなミネラル感が裏支えし,フレッシュで溌剌としたボリューム感です.後味には蜂蜜の甘い香りや,マジョラムの香りも漂い余韻を残します.とても美味しいと思います. エノテカで宣伝されていたNZのヌーヴォー,こちらはSBです!もともとシレーニのSBは好きなのですが,このヌーヴォーもとても好感の持てる仕上がりでした.フレッシュで爽やかなのにリッチな果実感.PNもそうでしたが,日本の夏にNZのさっぱりヌーヴォー,すごくいいと思います!エノテカさんもっともっとプロモーション頑張ってください!
2019/07/30
(2019)
価格:1,710円(ボトル / ショップ)
良さげなおまけのホワイトワイングラスに釣られて、赤に続き白もゲット。エノテカの、NZヌーヴォー白。シレーニ・ヌーヴォー ソーヴィニョン・ブラン白。初日はトロンとして、黄桃とハチミツのフレッシュな魅力。よく冷やして2日目。やや酸味増して、これは…あれだ…ハチミツレモン!!
2019/07/23
今年もやって来ました! ニュージーランドのヌーヴォー\(^o^)/ 安定のシレーニ 良いですね!
2019/07/10
普通のがうまい
2019/07/05
(2019)
価格:1,900円(ボトル / ショップ)
7月になると毎年取り寄せる、ニュージーランドのヌーヴォー。ソーヴィニヨン・ブランのフレッシュさが際立っています!
2018/09/10
(2018)
夏解禁のシレーニヌーヴォー♪初めて飲んだけど爽やかで美味しい♪毎年買おうかな!
2018/08/16
今年も待ってたにゃ~
2018/08/13
(2018)
夏にピッタリ、美味しい
2018/07/22
ハーブとトロピカルフルーツの香り。。
2018/07/22
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
南半球ヌーボー、フレッシュ‼️
2018/07/21
(2018)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
三連休明けの火曜日。やはり連休中に飲み過ぎたと反省し、「今日は休肝日」と心に固く誓い仕事に行った…のに。夜の9時過ぎに「そろそろワインの品揃えが入れ替わる頃」と思ってスーパーに寄り、ワインを見てみるだけだった…のに。出会ってしまった半額の刺身。運命的な出会いに戸惑い、暫し逡巡。妻にLINEをしてみる…。「半額刺身部は今日は活動日ですか?」 2分後「OK!」のスタンプが…。 という訳で、断腸の思いで、休肝日を休むことに。 ニュージーランドで作られたばかりのソーヴィニヨン・ブラン。 グラスからは最初ライチのような香り。飲むとグレープフルーツの香りと少しミネラル。後から初夏の草原のような爽やかな青い香り。少し甘さを感じますが、基本的に辛口のワイン。フルーティでちょっとミネラルを感じるこのワインは、グレープフルーツに少し塩をかけたような爽やかなワインでした。汗をかいた日の大人の為の塩分補給のスポーツドリンクというところでしょうか。…ん? そうだ。これは大人のスポーツドリンクなのだ。いやー、休肝日を守れて良かった、良かった…。
2018/07/18
(2018)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
白ブドウのようなフルーツ感のある口当たり。爽やかな飲み口で、夏らしいワイン。
2018/07/18
ほぼ無色透明、酸味しっかり、ミネラルも邪魔せずにスッキリ夏飲みワイン
2018/07/15
ニュージーランドヌーボー2018
2018/07/04
(2018)
爽やかな酸! この爽やかさは、 羽生結弦超えかもよ(^o^)
2018/01/21
(2017)
価格:1,800円(ボトル / ショップ)
期待通りに爽やかで気軽に飲めるヌーヴォー。カレーとかに合わせてカジュアルにいくのもアリ。
2017/10/14
(2017)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ニュージーランドのヌーボー。夏解禁!?
2017/09/23
(2017)
友田さんワインセミナー1本目。
2017/08/20
(2017)
フレっしゅ
2017/08/12
(2016)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
レモン!鼻に抜ける感じがマスカット!というフルーティな酸味!
2017/08/10
(2017)
【86点】ニュージーランドのヌーボー。ソーヴィニヨン・ブランは毎年楽しみにしています! 【香り】グレープフルーツ。 【見た目】非常に白く、日本酒のよう。 【お味】優しい酸味と苦味が特徴的。甘味は控え目で若々しい。 【総括】¥2,000くらいでこのクオリティは大満足です!