味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Sieur d'Arques Crémant de Limoux Brut |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon > Languedoc > Limoux |
生産者 | |
品種 | Mauzac (モーザック), Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2022/05/05
フランス産スパークリング(クレマン)。税込み¥3.3k-リピート買いでした。今回は、シーザーサラダとスペアリブでいただく。▼以下、当初のメモ。 蜂蜜の様な香りと柑橘系のフルーティな香り。新雪のような白い泡が駆け上ってくる感じに期待感満載。気持ちを抑えつつ、意外にも美味しい。安心して飲める泡です。 ◎クレマン Cremant フランスのスパークリングワインにおいて、シャンパーニュの次に位置づけられているのがクレマンという呼称。シャンパーニュ同様に瓶内二次発酵製法で造られ、フランス内でもわずか8つの認定地域でしか生産する事のできない銘柄。 1. クレマン・ド・ボルドー 2. クレマン・ド・ブルゴーニュ 3. クレマン・ド・ロワール 4. クレマン・ド・ディー 5. クレマン・ド・リムー※ 6. クレマン・ダルザス 7. クレマン・デュ・ジュラ 8. クレマン・ド・サヴォワ
2022/05/02
玉川高島屋にて3k クレマン リピしたい シャンパンよりは深みや余韻はないが、 フルーティで、美味しい
2022/01/01
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
フランス産スパークリング。税込み¥3.3k- 蜂蜜の様な香りと柑橘系のフルーティな香り。新雪のような白い泡が駆け上ってくる感じに期待感満載。気持ちを抑えつつ、意外にも美味しい。安心して飲める泡です。 ◎クレマン Cremant フランスのスパークリングワインにおいて、シャンパーニュの次に位置づけられているのがクレマンという呼称。シャンパーニュ同様に瓶内二次発酵製法で造られ、フランス内でもわずか8つの認定地域でしか生産する事のできない銘柄。 1. クレマン・ド・ボルドー 2. クレマン・ド・ブルゴーニュ 3. クレマン・ド・ロワール 4. クレマン・ド・ディー 5. クレマン・ド・リムー※ 6. クレマン・ダルザス 7. クレマン・デュ・ジュラ 8. クレマン・ド・サヴォワ
2021/12/30
シャンパーニュほど甘やかで妖艶でなく、カヴァやスプマンテほどスッキリ柑橘風味でもない、バランス良く美味しいクレマン。
2017/07/03
(2016)
勉強会 ①シュール・ダルク クレマン・ド・リムー ブリュット シャルドネ、シュナン・ブラン、モーザック。 すっきり、爽やかで仄かに甘く、アフターの少しエグみが気になるかな... ②シャルル・フレイ ピノ・ブラン この造り手のリースリングは以前飲んで美味しかったが この ピノ・ブランは 少しベタっとした甘さが口に残るなぁ~。 ③ エラスリス シャルドネ・ソーヴィニヨン・ブラン 2016 シャルドネとソーヴィニヨンの良い部分が主張して 1000円台としては 満足度が高い気がします(^^) 余談ですが、エラスリスが造るカベルネソーヴィニヨンは 一度試してみたいですねー ...チャドウィックは無理としても(^^;)
2016/06/05
田崎真也セレクション第2弾! ラングドックのクレマン・ド・リムーで。 やはり夏が近いからスパークリングがメインとなりますね。ただここからが、だんだん酔っぱらってきて味覚がわからなくなるかも… 先程のプロセッコよりはだいぶフランスっぽくて、親しみがあるテイストでした!
2016/02/15
年に一度、田崎さんプロデュースのワイン会。毎度さすがのマリアージュです。
2015/03/15
大阪は福島の串かつ店で
2014/07/13
ターブルコンヴィヴィアル フレッシュ
2014/06/19
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
ワイン食堂倉庫にて。 酸味強い。
2014/05/18
ターブルコンヴィヴィアルにて、果実味が少し強いスパークリング
2018/07/16
2017/07/21
2016/12/03
2015/11/28
2014/08/05
2014/07/18
2014/07/13
2014/06/12