Sardus Pater AD 49
サルドゥス・パーター エーディー49

3.14

27件

Sardus Pater AD 49(サルドゥス・パーター エーディー49)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • レモン
  • トースト
  • 青リンゴ
  • 白桃
  • グレープフルーツ
  • オレンジ
  • パッションフルーツ
  • 赤リンゴ

基本情報

ワイン名Sardus Pater AD 49
生産地Italy > Sardegna
生産者
品種Vermentino (ヴェルメンティーノ)
スタイルSparkling Wine(White)

口コミ27

  • 3.0

    2018/07/28

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    サルデーニャの瓶内二次発酵、ヴェルメンティーノのブランドブラン。成熟度高く華やかな香りとトロピカルフルーツ。しっかりとドライで泡強め。 お値段もそれなりですが、夏にぴったり、ちょっと変わったものが飲みたい時の、良質なスパークリングです。

    サルドゥス・パーター エーディー49
  • 4.0

    2017/06/01

    NYのイタリアンでの一杯目。乾いた喉には最適の辛口、軽め。

    サルドゥス・パーター エーディー49
  • 3.0

    2016/12/23

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    ヴェルメンティーノで造られたスパークリング。美味しい!

    サルドゥス・パーター エーディー49
  • 3.5

    2016/09/22

    泡が細いとそれだけでリッチな気持ちになります。ご機嫌なスパークリング。メロンと、微かなトースト香。鶏軟骨唐揚げシークワーサーと菊、あとはチョリソーとガルバンゾーのトマト煮込み。

    サルドゥス・パーター エーディー49
  • 2.5

    2016/07/27

    (2012)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    マイクロ・プロジェクト第一弾、サルデーニャ:その12 2012 サルドゥス・パーター AD49 ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ メトード・クラシコ ヴィーノ・スプマンテ・ブリュット ヴェルメンティーノ100% 最近、いろいろな偶然があり、意識がかなりサルデーニャに飛んでいます。今夜は、夕食に合わせて、初めてのスプマンテを飲みました。 サルドゥス・パーターは、サルディーニャ島の南西に位置する小島、サンタンティオコ島の生産者。このカンティーナのワインも、飲むのは初めてです。 ボトルは、とても高級感のある、黒を基調としたデザイン。なかなかオシャレです♡ 外観は、微かに緑がかったペールイエロー。泡は細かいですが、勢いはそれほどでもなく、持続性も少し弱い感じです。 香りはレモン、青リンゴ、弱いペトロール香? 微かに硫黄??かなりミネラリーなニュアンスがありますね(笑) 味わいは、最初に感じるのがブラン・ド・プランのような、繊細なタッチ。柔らかな旨味を感じます。 紅玉のようなメリハリの効いた酸味と仄かな甘味のバランスも面白いですね。 味わううちに、どんどん存在感が強くなる苦味と、後口にハッキリ残る塩味も、大書すべき特徴です。特に、塩味は軽い驚きを感じるレベルで、北海道・奥尻島のワインを思い出しました。 ただ、全体的に、あまりヴェルメンティーノらしい性格は感じられず、予備知識がなければシャルドネのブラン・ド・ブラン?と思ってしまいそうなスプマンテです。 夕食のツブ貝やソデイカ、真鯛の刺身とは、刺身にレモンをほんの少しだけ絞り、ワサビ醤油で合わせましたが、ワサビの刺激と上手く調和して、面白いマリアージュになりました。 塩は、試すのをすっかり忘れていました‼︎(苦笑)あのワインの塩味とだったら、上手く調和したような気もしますね。いやあ残念残念(棒読み)。 食後、深夜になって最後の一杯を飲みながら、ビル・エヴァンス・トリオの『Waltz for Debby』を聴いています。 日中に、vinicaでyuji♪☆さんの投稿を眺めていたら目に飛び込んできて、そのまま頭の中にまで到達してしまったみたいです。 モダンジャズの黄金期の、数多ある名盤の中でも「マスターピース」と呼ばれるに相応しい、美しく完璧な録音。 私が聴いているのは、オリジナル盤にはない別テイクの入った日本盤ですが、採用されたテイクとの聴き比べは実に楽しいですね。 別テイクのおかげで、この名盤が、ある時点で完成されたクラシックでは終わらず、永久に進化し続けるダイナミズムを持っていて、今も録音が継続していような気分になります! 素晴らしい作り手と完璧なテロワール、しっかりした個性を放つブドウが揃った時に、奇跡のような美しいワインが出来上がりますが、そのワインが美しいワインであり続けるために必要なものは何か? 思わず、そんなことを考えてしまいました。 CDの再生が終わり、空調の音だけが響いている食卓で、いつものように、簡単に答えの出ない疑問文が、私の頭の中でリフレインしています(笑)

    サルドゥス・パーター エーディー49(2012)
  • 2.5

    2016/06/29

    ちょっと甘めかな。良く冷やすと良いですね。

    サルドゥス・パーター エーディー49
  • 4.0

    2016/06/24

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    コルシカ島のスパークリング。フルーツトマトはいける。アボカドはまあまあ。餃子には悪くないけど良くもないかな。桃にはすごい。最強。 ワインそのものがかなりフルーティー。飲みやすくて、炭酸もまろやか。

    サルドゥス・パーター エーディー49
  • 2.5

    2015/10/21

    久しぶりに来たテイスティングバー。 コクのあるバター的な香りに期待しつつ口にしたら予想外にドライでびっくり。

    サルドゥス・パーター エーディー49
  • 2.5

    2015/02/28

    Vermentino イル・ジェーコ 開店1周年イベント まずは泡から Vermentinoの泡は飲んだことないかも(^_^)

    サルドゥス・パーター エーディー49
  • 3.5

    2014/10/19

    にほんめ。

    サルドゥス・パーター エーディー49
  • 3.0

    2014/10/02

    サラミに合う

    サルドゥス・パーター エーディー49
  • 2.5

    2014/09/30

    香りが良く、2次発酵 コクあり。サルディーニャ島の離島で造れるスパークリング。

    サルドゥス・パーター エーディー49
  • 3.5

    2014/09/12

    テイスティングなう1 250円

    サルドゥス・パーター エーディー49
  • 3.0

    2014/05/27

    やはり、おいしい。

    サルドゥス・パーター エーディー49
  • 2.5

    2014/03/05

    頂き物ってなんだかいつも美味に感じる。

    サルドゥス・パーター エーディー49
  • 3.0

    2014/02/15

    ガツンと来る。

    サルドゥス・パーター エーディー49
  • 3.0

    2013/06/04

    気になるワイン

    サルドゥス・パーター エーディー49
  • 3.5

    2017/03/29

    サルドゥス・パーター エーディー49
  • 2.5

    2017/01/14

    (2012)

    サルドゥス・パーター エーディー49(2012)
  • 2.5

    2016/09/22

    (2012)

    サルドゥス・パーター エーディー49(2012)
  • 3.5

    2016/07/14

    サルドゥス・パーター エーディー49
  • -

    2016/01/10

    サルドゥス・パーター エーディー49
  • 3.0

    2016/01/01

    サルドゥス・パーター エーディー49
  • 4.5

    2015/12/15

    サルドゥス・パーター エーディー49
  • 3.5

    2015/12/01

    (2012)

    サルドゥス・パーター エーディー49(2012)
  • 3.5

    2015/07/05

    サルドゥス・パーター エーディー49
  • 2.5

    2015/01/18

    サルドゥス・パーター エーディー49