味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Sanyo Wine Orange Koshu Sparkling 2022S |
---|---|
生産地 | Japan > Yamanashi |
生産者 | |
品種 | Koshu (甲州) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2024/05/19
(2022)
3日目。ほぼ常温。 開けて、時間を置いて、高めの温度帯で試したかった。sはいいね〜 柑橘系。夏みかん、八朔。だけど、スッキリ、ではなく、コク、厚み、旨味がある。酸味もきれい。だけど、長くは続かない。渋みやや。 収斂性弱い。 かほりが煌めくよいワイン〜
2024/02/16
赤、白、泡、オレンジとワインには色々あるけど、好みや経験、体調で、なにが好きか様々。個人的には、まず、赤(その中でも、自分は、ローヌ→ボルドー→ブル)、ついで白だった。そのあとスパーリング。 今まで、白は…と思ってたのを、教えてもらったのは、コルトン・シャルルマーニュやった。泡は…(見た感じ華やかやし、でも、泡があるから味が感じにくい。所詮、○○○が好むんやろ、と思ってた…)と思ってたのを、1回目教えてくれたのは、サロン、2年前?くらい②教えてくれたのは、セロス(しかも、シュブスタンス)やった。 それ以来、買うワインのほとんどが泡! でも、ますます、高騰しとる… 色々試したなかで、ひとつ、ようやく見つけたのが、これ! こないだ、三養醸造さんのワイン会に参加できて、いただいたら、?甲州でコレ?ポテンシャルあるのは知ってるし、研究や醸造が上がってるのは知ってたけど、それにしても、この厚みを甲州で???とおもって、ビックリした。 酒屋さんで、次の年のを手に入れて、飲んでみた。 開けたて、?確かにファーストノート、いいし、口に含んだ瞬間まではいいけど、そのあとの旨味、酸味の持続性がなく、ありゃ、間違えたかな?せいぜい(ゴメンナサイ、フランチャコルタ?でも、それにも届かん、)と思った。 1時間後、開いて、ヤバし… 高なったみたいやけど、それでも、安すぎ。クオリティ、高杉…
2023/12/23
1 本飲んで美味しかったので、2本目。 今日が開栓4日目。 泡でスクリューは本当に有り難い。 昨日より辛口になった気がする。
2023/12/05
(2022)
三養醸造 オレンジ甲州スパークリング 2022S 爽やか〜でほんのちょっとほろ苦♪ 吹き出すこともなく かといって強すぎない泡 ドライな飲み口 とってもフードフレンドリー♡ お供 馬刺し 屋根栽培南瓜の味噌炒め 摘果しなくてどうなるかと思ったけど たくさん実がついて楽しみました(*´꒳`*)アハッ
2023/10/02