味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Robert Sarrau Pinot Noir Cuvée Grande Dame Vieilles Vignes |
---|---|
生産地 | France |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2022/04/15
(2016)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
コルクはしっかり染まってる。透明感のあるガーネット色。抜栓したての香りは華やかに立ち上る。 わりと渋味がしっかりめの大人の味わい。 前回よりも美味しく感じる。 安いワインだけど好みの味なので、追加買いしちゃいます。 ちなみに…今夜は手作りのカンパーニュ。デキが良くてワインとも相性バッチリです。
2021/01/29
(2016)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
軽い口当たりでも、渋みは程良く効いてる。 飲みやすくて落ち着いた味わい。 レバーペーストやブリーとの相性がいいかな。
2019/01/29
(2016)
ドンキで598円で売られているピノ( ゚Д゚) 2016ヴィンテージ、 パッと見、クラシックな ブルゴーニュっぽいエチケットながら キュヴェ・グランダム(とか大仰な名前)、ヴァンドフランス、ヴィエイユ・ヴィーニュ。 とか虚実織り混ぜ感も強いですが( ̄▽ ̄;)なんせこの価格はおどろき~ 素晴らしいワイン、とは手放しに言えないけど、今日日のブル高騰の時勢にあって、 良いグラスで、時間かけて戴けばコスパ的に何の問題もなく! 気兼ねなくキッチンドランクと料理酒にもOKです! ガメイが本拠地の生産者とか。
2018/12/15
(2016)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ドンキで見つけたピノ・ノワール。毎年売られている、ドンキボージョレの生産者さんのものみたい。 価格がかなり魅力的だったけれど、ピノ・ノワールらしさは分からなかった。ガメイ?いや新酒っぽい。2日目がやわらかく、美味しく飲めた。ワインとしてのコスパはよい。
2018/11/23
(2016)