味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Rieflé Riesling |
---|---|
生産地 | France > Alsace |
生産者 | |
品種 | Riesling (リースリング) |
スタイル | White Wine |
2022/06/18
鮎と鰻のお料理に合わせてゲヴュルツ、生きててよかったと思えるほど素晴らしいマリアージュ
2020/05/30
(2018)
アルザスのリースリング。 落ち着いたイメージ。秘書やコンシェルジュの様なしっかり感と落ち着いた感。 料理に何を合わせるかというと、白ワインに合う物は大体合いそう。 値段は3000円後半。
2019/10/21
(2018)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
リースリング・トラディション リーフレ フルーティーでミネラル感抜群!
2019/04/30
アルザスのリースリング、ドライ 焼き鳥さんにて、ペアリングを伺ったところ、こちらをおススメ頂きました。 辛口なのでリースリングでもスッキリとした味わいが楽しめ、ミネラル感が魅力的でした。
2019/02/10
(2016)
外苑前駅3番出口から地上へエスケープして右へ。古い鎮守、熊野さんへの参道でもある、その名も熊野通りをしばらく進むと、前から行ってみたかったビストロ、アミニマ(Aminima)さんの赤い玄関扉が見えてきます。 想像してた通り、その日もなかなかの賑わいの店内。予約してなかったら座れなかったなと思いながらひとり着席して、仕事上がりで追っかけてくる飲食時代の元同僚の友人を待ちながらビールを手酌。 お店のキッチュな雰囲気も、木の梁の温もりも、そしてサービスの笑顔もすてきです。。 それだけで酔いも回りそうでしたが、ロゼをグラスでいただき、早いとこ白をボトルでオーダーしときました。友人は自分より遥かに強く、酔っ払ったのは当時の歓迎会でチンザノをがぶ飲みした時以来見た事がなく。笑 ボトルでも数本行けそうだけど、明日も仕事だろうと察して、一本で打ち止めを想定。白好き、そしてリースリングやゲヴュルツなどそちら系が好きだったので、、 アルザスのリーフレをリストに発見、それにしました。 2016のリースリングのスタンダード。リーフレをリストしてるならオーセンティックな感じかな?と思いましたが、年的にも若々しくフレッシュ。以前、トロっとしたペトロール系を飲みましたが、全然違ってて新鮮でした。 酸味がとにかくキビキビしていて、はっきりしたミネラルと合わさり、なるほど食事の守備範囲は広そう。 アミニマさんのお料理は古典的なフレンチばかりではなく、どちらかと言えばフランスの方々が好きな北アフリカやレバノンの料理、さらにはカレー(シェフの前店がこれで有名)なんかもあり、多様。 なもんで、あとはリースリングよ、行け!とゆう感じで委ねました。笑 昔、風邪気味のとき母親がやたら作ってくれた大根の蜂蜜漬けシロップ。そんな面影がある、フラワリーかつ滋味深い甘い香りが、ピシッとしたフォルムの向こうから絶えず顔を出してきてます。 大根シロップ、あれ効くんですか。。?笑 若々しい酸味が、コリアンダーの効いた挽き豆コロッケの旨味と、柔らかいトマトソースに合う。。 仔羊とクスクスにも、いやいや行けます。 美味しくて幸せ。 友人が渋谷からイチローのスライディングスティールさながらに滑り込みで到着して、コピー機が詰まって明日の資料作りが難航して、、みたいな息切れ混じりの話を自分もうんうんと聞きながら、お互い昔とは環境変わったねーと話しつつ、ワインや食はずっと普遍的だなと感じて密かに人生を感じる、風の強い冬の夜でした。リースリングも楽しんでくれたようでなにより。 ちょっと飲み足りないけど明日の会議を気にしたのか、食後の締めにビールを飲み直してました。マジかー笑
2018/04/07
(2016)
ミネラル感あって、程よい酸味。酸っぱさが少しある、みかんのような…
2017/06/26
(2012)
NHKカルチャースクールの ワイン講座 第3回 基本品種のティスティング
2017/03/19
(1999)
価格:400円(ボトル / ショップ)
アルザスのドメーヌ リーフレ リースリング1999年 キレイな黄金色 久々にアルザスらしい上品なペトロール香♪その後に熟した梨や桃に黄色い花の香り 熟成から酸もまろやかで包み込んでくれる感じ。後味にほのかな甘み。ミネラルも適度にあります。 なかなか癒される味わい〜(^^) やはりリースリングは熟成して素晴らしい能力を表す品種ですね! 彼女の六甲山登山での有馬温泉土産の煎餅ともけっこう合いました♪
2017/01/07
(2014)
遅ればせながら、今年の初ワインです。 浅草橋のアルザス料理店での一本目。
2016/10/14
(2014)
小鳥サロン。和食の会にて。 ワイン③
2016/06/18
(2010)
リーフレ・アルザス・リースリング 2010 う〜ん…残念ながらマデリゼでした。高温酸化劣化により香りと果実味が木っ端微塵でした。正しい管理下であれば6年位は問題無く持つはずです。セラーに入れず放置していた事が悔やまれます。
2016/03/20
(2014)
フレンチビストロ。メインはまたもやイノシシ。今回はリブの部分。最初はサラダなどと共にアルザスのリースリング。ペトロールも感じられ、洋ナシ〜柑橘。
2016/02/20
裁判ネタ
2015/11/06
(2013)
カジュアルフレンチにて。アルザスのリースリング100%、ドメーヌ リーフレ。酸味がかなり強く、味はしっかりで余韻にほんのり甘みが残って美味しいです。
2015/09/23
(2013)
ブラインドにて。 輝きのあるレモンイエロー。 中程度の粘性。テルペン香とグレープフルーツ、白い花のような華やかな香りが立つ。フレッシュな感じ。 酸が効いていて、フィニッシュに少し甘さを感じる。 →アルザスのリースリング! 12年くらい? 正解 Riefle ALSACE Riesling 2013 私は、少し古く答える傾向があるようだ。 「フレッシュな酸・果実」を感じるなら、思っているより一二年若いと心に留めておけ!
2015/06/05
(2013)
アルザス リースリング… 非常~に酸です! 酸味強すぎ…(´*ω*`) 香りもとりづらく 果実味も乏しく とりあえず酸っぱさが全面に押し出されてる感じ 酸が強いから長期熟成後の方が美味しいのかしら? 結構いい値段なのに…残念 (ToT)
2015/02/11
(2012)
生ウニとカリフラワーのムース コンソメジュレ。ワインはさっぱりしすぎかな。合うけど。
2014/10/18
(2012)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
アルザスのワイン。スッキリ。
2014/09/13
(2012)
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
@浅草橋 ジョンティ ⑥
2014/06/14
(2012)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)
abee@尾山台にて。シェフが働いていたアルザスのワイナリー。酸味がしっかりだが柔らか。イサキのポワレと。
2013/07/03
(2011)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
うまーい
2023/02/20
(2020)
2022/06/09
2022/03/13
2021/10/12
2021/05/16
(2019)
2020/12/25
2020/12/25
2020/07/18
2019/11/08
(2018)