味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Rhys Bearwallow Vineyard Pinot Noir |
---|---|
生産地 | USA > California |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2020/07/11
イチゴのコンポートやジャムのカリフォルニアのニュアンスが押し出し過ぎず、酸と上品に調和しまとまっており、美味しいです。
2018/10/21
(2014)
週末のルージュは、ネオ・カリフォルニア自然派の作り手、リース・ベアワロー・ヴィンヤード・アンダーソン・ヴァレー・ピノ・ノワール2014年を頂きました。こちらはリースの自社畑でビオディナミ・プラクティス、樹齢は未だ若いですですが、アンダーソン・ヴァレー最北の畑の冷涼な気候でピノに最適な環境の一つだそうです。 濃い目の綺麗なルビー色。 チェリー・リキュールやカシス、プラム、甘いベリー・ジャム等のカリフォルニア果実を感じますが、程よい強さで、嫌味は感じません。フラワリーでバランスも良く、オイリーなテクスチャー。 翌日から果実の踊りが落ち着きを見せ、ブルゴーニュのニュアンスも感じます。 バランスの良い果実にスパイス、そして酸味にタンニン、素晴らしい一体感に綺麗なストラクチャー。複雑味はそれほどでもないですが、ピュアなピノ・ノワールのエッセンスをカリフォルニアならではのキャラクターで楽しむ事が出来ました。
2016/07/08
(2009)
生半可なブルゴーニュより遥かに美味い ここのワインは本当によくできてる 見つけたら即買いだ
2018/08/02
(2013)