味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Podere Il Palazzino Grosso Sanese Chianti Classico Riserva |
---|---|
生産地 | Italy > Toscana |
生産者 | |
品種 | Sangiovese (サンジョヴェーゼ) |
スタイル | Red Wine |
2020/11/22
(2013)
「今月に入ってまだお客さんは二組しか入ってない」とマスターが語る神楽坂の(vinicaの中では)有名店のヴィノ・パードレ。 今回はゆーもさん御一家三名、iri2618さん、mamikoさん、きーさんとのワイン会。 次のワインはこちらのサンジョヴェーゼ。こちらもその前のバルベーラに引き続き、美味しいワインでした。 この日はスタさんも酔っ払ったのか、bacchanaleの眼鏡をかけてみるという宴会芸(?)を披露してくれました。
2020/11/16
(2013)
2013 ポデーレ・イル・パラッツィーノ グロッソ・サネーゼ キャンティ・クラッシコ トスカーナ/イタリア 11/14ゆーもさんだよ!全員酒豪@魁!パードレ塾③ 土曜日の夜、ゆーもさんとヒロさん、お嬢さんのオレレちゃんのご一家と、きーさん、mamiko·˖✶さん、bacchanaleさん、そして私の計7名で、神楽坂の大人気ワインバー、ヴィノ・パードレにてパードレ塾を開催しました。 3本目のワインは、キャンティ・クラッシコ・リゼルヴァ。 つくり手のイル・パラッツィーノは、ガイオーレ・イン・キャンティに畑を持つ、秀逸なキャンティ・クラッシコの生産者。 この「グロッソ・サネーゼ」は、「偉大なるシエナのワイン」という意味で、優良年のみつくられる、サンジョヴェーゼ100%の特別なキュヴェだそうです。 スミレの花、黒い果実、シガーやレザーも溶け込んだ甘く複雑な香り。熟成感があり良い熟れ具合です。 口あたりは滑らかで角の取れたタンニンと柔らかな酸、全体的にクリアでエレガントな味わいですね。 これは旨い♪ このCCR、私はかなり気に入りました٩( ᐛ )و
2018/11/27
(2011)