味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Pierre Girardin Chassagne Montrachet 1er Cru Abbaye de Morgeot |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Chassagne Montrachet |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2024/12/11
(2018)
エキスたっぷり
2020/08/12
(2017)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
柳の枝に猫がいる♪だから~猫ヤナギー♪ 今回も天才バ○ボン、ピエール・ヴァンサン・ジラルダンの検証。いえいえ別にバカ息子のドメーヌと言いたいわけでなくヴァンサン・ジラルダンからの継承がうまくいってるかどうかの試飲ですハイ 何の悪意もございません(^-^;) ピエール・ジラルダン シャサーニュ・モンラッシェ1erCruアベイ・ド・モルジョ2017 ピエール・ジラルダンはかの有名なヴァンサン・ジラルダンの息子で家系の13世代目にあたる。 父ヴァンサン・ジラルダン氏は息子ピエールに対し、いつか自分が持つ最上の畑(ムルソー、ピュリニー、ボーヌなどを含む4.5ha)を渡そうと考え2011年ワイナリーを売却した後に息子に引き渡した。ピエールは加えて父が一流のブドウ栽培者たちと結んだ長期契約のおかげでシャサーニュ、コルトン・シャルルマーニュ、アロース・コルトンなどの素晴らしいブドウを手にすることができ2017年にその約束された成功の歴史が幕を開けた。 ボンボンバカ○ン♪バカボンボン♪ 天才バカ○ンの主題歌で 西からのぼったお日さまが♪東にし~ずーむ♪(エエーッ!ほんとー?!) という歌詞があり当時小学生白仔猫はああなる程本当は逆に太陽は東から西に運行するのだな、と理科の知識を暗記したものだった。 成人してから同世代の人間に聞いた大規模調査によると実に日本人の半数50%もの人が同様に天才バ○ボンの歌詞で太陽の方角を覚えたということがわかり驚いたものだ(白猫調べ2人中1人あ、俺も(笑)!) ややホワイト入るペールなイエロー ファーストアタックこそスティール感あるミネラルにやや野卑ともとれる濃い果実味のコクを感じますが時間とともに薄れなんともはかない余韻(>_<) 酸味も旅行割り引き制度を導入しつつも帰省は慎重にというどっちつかずの政府の感染対策のような緩さ(ぬるさ)で舌にも心にも刺さりません。 基本的に果実の抽出・凝縮が薄いのだと思います 冷やすとますます果実味がとんでしまい ミネラルも酸味もゆるいため氷の溶けた葡萄ジュースのような味わいになりますううむこれは今一(いまいち)ですな(>_<) 余韻が全裸なん(と)もはかない(笑) 父ヴァンサン・ジラルダン氏はドメーヌ時代には結構名作を造っていましたがネゴスブランドになってからは今一つです。 やはり長い目で成長をみるべきか若きドメーヌ・ピエール・ジラルダン! 次はコルシャルを試そうと思ったが 少し待とう何と何でも開けます飲みます白猫が待て!(笑) ちなみに故赤塚不二夫氏は自作の天才バカ○ンはバガボンド(放浪者)の意も兼ねていると後に語っているて豆知識だがそれが何か?