味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Pieroth & Sichel PS Bordeaux Rouge |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red Wine |
2022/07/10
頂きもの 3300円 口当たり爽やかなフローラル、タンニン強め、後味に苦味
2021/10/17
(2017)
ピーロートから。冷やしちゃったからかなぁ。酸味が自分の好きな閾値を超えてる気がする。
2021/09/23
¥3000
2020/05/05
ずーっと大事にしてたワイン 自粛して うち飲み⭐︎
2019/05/17
千歳空港にてグラスで あまり香らず
2018/04/17
価格:2,527円(ボトル / ショップ)
シシェル社は、シャトー・パルメとの共同事業の為に広く知られていますが、この一族がドイツ出身であることはあまり知られていません。 その由縁からピーロート家とのパートナーシップが生まれました。 ワイン事業において長い歴史を持つ二つの家族が協力し誕生した、二つの素晴らしいワインです。 ボルドーをベースとするワイン生産者であるメゾン・シシェルは常に、自身のエー・オー・シー ボルドーワインの品質レベルは、非の打ち所が無く、一貫して高くあるべきと考えてきた。 この信念の為に40年前、醸造セラーに投資するこの地域で最初のネゴシアンとなった。 カーヴ・ベル=エアーを作るにあたり我々は、伝統的なボルドーの商人、通称ネゴシアンの型を破り、ニューワールドで言うところのワイナリーとなり、葡萄からボトルに至るまで、全ての段階でワインの品質に責任を負っている。 カーヴ・ベル=エアーは、約200ヘクタールの葡萄畑からの葡萄を醸造し、赤、白、ロゼのエー・オー・シー ボルドーを造っている。 これは限定された数の葡萄栽培者とのパートナーシップにより運営されており、彼らは皆、葡萄の樹の仕立て方、害虫や病気予防対策を行う頻度、使用される製品の種類、収量の制限レベル、遂には葡萄の収穫時期や方法まで、葡萄栽培に関するあらゆる面を網羅する品質憲章を厳守している。 収穫時の葡萄の選別は、メゾン・シシェル独自の技術チームにより厳しく管理され、彼らがワイナリーに到着するとこの同じチームが、どの醸造、熟成方法がその葡萄を最大限に生かせるかを決定する。 ボルドー ピー・エス 赤と白は、この品質憲章と契約している葡萄栽培者との長期的なパートナーシップ による成功を完璧に表現している。(ピーロート) 濃い紫色。 ベリー、ハーブの香り。 酸とタンニンはやや強い。 好みではなかった。
2018/04/16
(2014)
本日の晩酌╰(*´︶`*)╯♡ このワインは好きです❣️ 美味しくって、ついつい1人で1本空けてしまった(´-ω-`)
2017/03/22
楽しかったから美味しかった(笑)
2016/03/10
(2012)
何気に久し振りのボルドー
2015/12/16
(2012)
2012 PS Bordeaux Rouge アウトレットセールの試飲です。 PSの赤。深いルビー色。味も深いです。 美味しいし…コスパめちゃくちゃいいな(笑)
2015/10/21
果実の甘い香りにブラックペッパー、プラム、若草のような香りに、タンニンのしっかりした骨太の味わいが感じられる。
2015/10/07
香りが豊か。軽めで飲みやすい。
2015/04/06
(2011)
やりますね、ピーロートジャパン
2015/03/18
(2012)
飲みやすい
2014/08/28
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
癖がなく飲みやすい
2014/03/09
ずーっと前にセット買いしたワイン。 今日のゴハン(ポークステーキ)との相性バッチリでした♪
2025/02/05
2021/03/24
(2017)
2020/12/28
(2017)
2020/11/08
2020/03/14
2019/10/18
2018/03/25
(2014)
2018/01/09
2017/08/14
2017/07/28
価格:3,650円(ボトル / ショップ)
2017/07/09
(2013)
価格:3,650円(ボトル / ショップ)
2017/06/26
2017/06/03
(2013)
2016/12/31